ジムニーのJB64・フロントウインカーLEDに関するカスタム事例
2020年05月05日 23時09分
*令和元年12月8日納車.jb64 納車したので始めてみました! ジムニー初心者のため わからないことだらけですが 出来るだけ自分でいろいろやっていきたいです( ^ω^ ) ジムニー乗りの先輩方ご教授いただけると幸いですm(_ _)m
スカッフプレートに続き
先日購入したフロントウインカーの取り付け!
前もってコーキング処理はしておきました(^^)
デイライト機能付きでしたが
デイライト配線は大変そうだったので〜
ポジションランプに接続しました🤨
取り付け完了後、
ハザード点灯だけ確認して戻したんですが
その後走行したらまさかのハイフラ((((;゚Д゚)))))))
ちゃんと点灯確認すれば良かったーと悔やみながら
もう一回バラして確認しました( ´_ゝ`)
ちゃんと抵抗は繋げてるし噛みが甘いのかな〜と思い何回かペンチで締め付けましたがダメ!
原因が分からずでしょうがなくオート○ックスへ💦
行って見てもらうと抵抗の噛みが甘くてハイフラ起こしてるらしく再度接続してもらいました。。。
いや、何回か自分でやったんだけどなー笑
しかも結構いい値段かかりました(*_*)
まあ自分の配線が悪かったのでしょうがないですね😩
こんな感じで光ります😎
ちなみにこのフロントウインカー、
優柔不断のためクリアにするかスモークにするかでかなりの時間悩みましたが、
スモークにしちゃうとクリアには出来ないけどクリアだったらスモークに出来るよな〜と思ったら自分を納得させることができたのでクリアにしました🤣
しばらく様子見てなんか違うな〜と思ったらスモークフィルム貼ることにします\(^^)/