ジムニーのラジエターファン稼働後の振動に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのラジエターファン稼働後の振動に関するカスタム事例

ジムニーのラジエターファン稼働後の振動に関するカスタム事例

2023年10月17日 15時10分

黒さん Mr.splasher のプロフィール画像
黒さん Mr.splasher スズキ ジムニー JB23W

Mr. splaSherが好きです。投稿頻度多め ジムニーJB23納車から約10年 オフロードサービスタニグチさん大好きです。 音がいっぱい出て 燃費が悪く 運転が楽しい車かつ ある程度快適な車が好きです。k6aターボエンジンのことを主に発信しています オフロードサービスタニグチ   齋藤飛鳥さん推してます 鈴木車に乗っていますが実はスバルが好きなんです。 BMW アウディ AMG ジャガー 等々も好きです。

ジムニーのラジエターファン稼働後の振動に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

電子スロットルではありませんのでISCVで別通路でアイドリング時エアーを取り入れていますが

やはりISCVがダメになってきてるっぽい スズキのiscvって単体で部品出るんかな? スロットルボディごと購入しないといけないのでは?

たまにアイドリング時の不安定もあり

電力不足も調べてみましたが オルタネーターが少しお疲れ気味なのとバッテリー容量が足りない
それと
ISCVがそもそも汚れやすくなってきていますのでそれだけブローバイガスがたくさん出ているんでしょう。 いくらブローバイの多いk6aといえどもこれは流石に

ブローバイが多いということは ピストンリングが摩耗か固着してきている 最近高負荷時にオイルを食う ということは 排気バルブからも多少オイルが下がってきている可能性がある 

ピストンリングが摩耗し明らかなオイル上がりならばもっとオイル消費があるはずですが高負荷時以外は減らないということは 僅かにオイル下がりを起こしている可能性はある 

あまりにも酷いようならエンジン乗せ替えた方が早い 

安いし ジムニーのリビルトエンジンは17〜24万円くらいなので エンジンを交換した方が手っ取り早い

一度燃焼室をカメラで見てみたい 

おすすめの内視鏡あったら教えてください。

スズキ ジムニー JB23W51,558件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー

ジムニー

はまったぜい♪

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/26 15:54
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今日は早いものでジムニーの1ヶ月点検へ高鍋まで😄市内でラーメン食べてからちょっと砂浜で遊んでからハワイビーチ?へ

  • thumb_up 24
  • comment 2
2025/04/26 15:42
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

サイドバイザー取り付けました。取り付け自体は比較的簡単でしたが、取り付けの位置出しがまぁまぁ面倒でした😅取り付けたものは、MUDFACTORYの商品です。...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/26 15:39
ジムニー JA11C

ジムニー JA11C

ひっさびさの洗車で、白色を取り戻しました😆

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/04/26 15:34
ジムニー

ジムニー

11を乗って帰って来ましたとりあえず車検が通って良かった💦社長と話をしてたら2年前かな?ジムニーのタイヤが外れての事故後に通知が来て厳しくなったとの事前な...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/26 14:57
ジムニー

ジムニー

日々の感謝を込めてお参りしました古い車でトラブルが多いですか宝物として大切にして行こうと思います

  • thumb_up 36
  • comment 1
2025/04/26 14:05
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

今週のお題「ヌルテカボディ選手権」いつも洗車機で洗うだけなので愛車のボディケアはちゃんとしてない😅イルミネーションの力に頼ってテカらせちゃえ!これは年末の...

  • thumb_up 92
  • comment 44
2025/04/26 13:11
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

久しぶりの投稿📷

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/26 12:43

おすすめ記事