マークIIのデフマウントカラー・KANEKOWORKSに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのデフマウントカラー・KANEKOWORKSに関するカスタム事例

マークIIのデフマウントカラー・KANEKOWORKSに関するカスタム事例

2023年08月09日 20時38分

azuki-70のプロフィール画像
azuki-70トヨタ マークII JZX90

申し訳ありませんが (一部の方を除き)お会いした事のない女性へのいいね!ならびにコメント、フォローは差し控えさせて頂いてますm(._.)m SW20→GA70→JZA70→JZA70と乗り継いできました。 40歳になってからドリフト始めたのでそれほど上手くはありませんが、楽しく走っています。 自分→70スープラ 奥さん→S14シルビア後期 車バカ夫婦です(笑) みんカラも細々とやってます。

マークIIのデフマウントカラー・KANEKOWORKSに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

KANEKOWORKSってメーカーのデフマウントリジットカラー装着しました。
後ろ側のみです。

ブッシュ打ち換えではなく嵌め込むだけの簡単なやつです。

マークIIのデフマウントカラー・KANEKOWORKSに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正ブッシュ。

マークIIのデフマウントカラー・KANEKOWORKSに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ジャッキでデフを持ち上げるとブッシュがヤバいくらいに切れてます(^_^;)

マークIIのデフマウントカラー・KANEKOWORKSに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

左側のネジ2本と右側のネジ1本外して、これを嵌め込むだけです。

ウマをかけてジャッキでデフの高さを調整しながら作業します。

マークIIのデフマウントカラー・KANEKOWORKSに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

装着後、ジャッキでデフを持ち上げると5ミリ程度動きますが、純正よりはだいぶ抑えられてます。

デフが必要以上に暴れなくなったのでクラッチ繋いだ時に無駄なくダイレクトに繋がる感覚になりました。

トヨタ マークII JZX901,782件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX100

マークII GX100

車高調入れました。RUSHのSEDANCLASSです。バネレートF18kR12kいいですな平面駐車場がある門真のららぽーと行きました。めっちゃツラウチ。。...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/16 07:42
マークII GX100

マークII GX100

トヨフェスト2025😆😆😆

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/16 01:08
マークII GX100

マークII GX100

アリストホイールたまらんっす

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/15 18:19
マークII GX71

マークII GX71

皆さんこんばんは🌆今月は遠出する予定なのでその前にオイル交換しました。自宅でのオイル交換このオイルチェンジャーがホント役立つ👍オイルのレベルゲージにパイプ...

  • thumb_up 112
  • comment 6
2025/05/14 22:53
マークII JZX81

マークII JZX81

去年の夏に冷えて快適な状態では有ったんですが、エアコンが、ほんのちょっとだけ冷えが悪くなった気がしたので電装屋さんに点検して貰ったところ、ごく微量だが3箇...

  • thumb_up 82
  • comment 9
2025/05/14 14:44
マークII JZX110

マークII JZX110

🫶

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/14 10:22
マークII GX100

マークII GX100

これ見たら手振ってね👋

  • thumb_up 81
  • comment 1
2025/05/14 00:45
マークII

マークII

メッシュ越しにぼんやりと

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/13 18:17
マークII JZX100

マークII JZX100

確か110πだったかな?忘れた😧触媒付きのストレートです😀サイレンサー外すとめちゃくちゃ煩い😅

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/13 17:06

おすすめ記事