ハイラックスのDIY・リフトアップに関するカスタム事例
2020年02月10日 15時31分
中々、手際が悪い 汗
リアのリフトアップブロックは取付け完了!
フロントの、リフトアップスペーサー
取付ける為、ショック抜いてスペーサー取付けようと思ったら、ソケットが入らず
タイムアップ
今、ここ。
元に戻して、仕事行きました。
道具揃えてまた来週チャレンジします。
フロント、リア終わったらまた投稿します。
めちゃ、疲れた💦
2020年02月10日 15時31分
中々、手際が悪い 汗
リアのリフトアップブロックは取付け完了!
フロントの、リフトアップスペーサー
取付ける為、ショック抜いてスペーサー取付けようと思ったら、ソケットが入らず
タイムアップ
今、ここ。
元に戻して、仕事行きました。
道具揃えてまた来週チャレンジします。
フロント、リア終わったらまた投稿します。
めちゃ、疲れた💦
過去の作品モックさんの投稿に刺激されて過去画像から引っ張り出してみました追加投稿80輸出仕様の4灯化へ改造今から8年前の画像ですこの頃はRCクローラーにど...
冬の支笏湖、札幌からここまで来るのに8箇所シカ18頭に出会い車道に出てくるかドキドキでした…快晴☀️-4℃白老ポロト湖でワカサギ釣りワカサギワカサギ釣りな...