ジムニーシエラの癒し系林道・クロカンツーリズム・ウッドランドトライアル・スタック・シャフト折れに関するカスタム事例
2022年12月12日 23時32分
林道写真愛好家です^_^ 起きてる時間の90パーセントは エスロク、ジムニーのこと考えてます笑笑 2024年、高齢者の仲間入りして、 週休3日で働いてます。 休みは、全部走りたい派です^ - ^ ココロに残る小さな絶景の撮影が 好きです。 林道写真愛好家 峠道写真愛好家であります^ - ^
12月11日
雪無いし
比較的近場の
京都の林道へ。
標高800メートル超の
景色の良い林道です!
タチゴケ林道
短い枝道ですが、
楽しい地形で
往復します^ - ^
アームのばして、
ホーシング
6ミリ前出しした効果検証。
タチゴケを
インベタで右巻き。
前後ホーシングがクロスするほど
フルストロークしてるが、
フロント当たってない。
わずかな前出しでしたが
効果ありました。
タチゴケ逆から
登り左巻き。
クラッチ蹴って
くるっと回れて快感^ - ^
普通に走ると
20分くらいの林道ですが、
僕たちは、
味わって
走るので
丸一日かかります笑笑
TZ君の11
NKさん制作のアウター
が、効いてる^ - ^
ハナたん
最後に走ったのに、
絵に描いたように
ハマる。
ワザとやろ?笑笑
JCR6000
遅いけど、
力が有る!
頼りになる^ - ^
林間ヒルクライム
葉っぱで
滑って
ゆっくりだと登れない。
ビルダウン
斜めになったら
アウト💦
フロントデフロックないと
掛けれない。
フロントデフロック
もう
やめれない笑笑
初めて走った時は、
ナンバー付いてた軽トラ。
降りの轍横切り。
より鋭角に進入。
落ちたら
一回転しそうな
緊張感で、
ドキドキ💓
NNさん。バックしたら、
フロントシャフト折れた‼️💦
左二回連続のシャフト折れ。
左は、折れにくいんやけどなあ。
ホーシング曲がってるんちゃうかな?
ハンドル切れずシャフト摘出。
首がバラバラでした💦
ツマランなあ^ - ^
ヌタヌタ登り!
気持ち良くタイヤが空転する^ - ^
ここ雪も☃️
良く積もります。
年内
雪☃️走れたら
良いけどなあ^ - ^