レンジローバーのヒーターブロア・クラシックレンジローバー・キーシリンダー・吹き出し口・スタッドレスタイヤへ交換に関するカスタム事例
2021年01月02日 17時50分
藤沢の南部に住んでます。レンジは、常に問題を抱えている悩ましいやつです。。年間3000キロも走ってない、趣味車兼サブ車になってます。 整備記録ばかりの投稿ですが、よろしくお願いします。
あけましておめでとうございます⛩
江ノ島から上がる初日の出。(少し雲が邪魔してますね。)
年末デスビの調整がようやく完了したと思ったら、ブロアモーターが回らず冬を乗り切れないと思い、早速ウッドパネルを外して観察。
回線図を見ながらリーレーやヒューズなどテスターで調べてみましたが、どうも原因はモーター。。アクセスするためにはインパネ全バラしてヒーターユニットを分解するという上級かつ面倒な作業が必要になります。(出来れば冬場作業は避けたい。)
どうにか急場を凌げないかと考えたのは、吹き出し部分にファンを4台付けて逆風を起こす方法です。
早速Amazonで部品注文したのですが、ネット情報にモーターの固着は叩いたり少し高めの電圧をかけると動くことがあるとあったので、吹き出し口から手を入れてブロアを回しながらモーターをスターターバッテリーで直結してみました。そうすると、ギュルギュルと鈍い音をたてながら少し回すことが出来ました。
すぐに配線を繋ぎ直して、今度はオルタネーター(14V強)で断続運転して安定するのを待ちました。
今のところなんとか動いていますが、応急処置レベルかもしれません。。
ついでに行ったのが、ウッドパネルに付いてる吹き出し口。
これらがブチルテープで貼り付けてあったのですが、エッジにブチルがはみ出てて汚らしく、剥がしたら剥がしたで吹き出し口がカタカタと安定しない状況でした。
色々試した結果、中途半端な爪部分を撤去して、コーナーに断熱パッキンを挟み込むことにしました。
それなりに綺麗に収まりました!
インパネ周りはいつも目につくので、スッキリ収まると気持ちいいです。
次は、最近キーがしょっちゅう回らなくなって困っていたのを修理。
今までは、キーシリンダー用の乾式潤滑スプレーをしていたのですが、最近は効果なし。
調べるとハンドルロックに原因がありそうなのですが、カバーを外してキー周辺を分解する必要があり、かつイタズラや盗難防止用に特殊ボルトが使われていて結構ハードルが高そう。。
とりあえず観察のために、カバーを外して可能な範囲で潤滑スプレーを吹きました。
そうすると、結構スムーズにキーが回るようになりました!ブロアモーターに続いてラッキーでした!
今年は良い年になりそうな予感です!(楽観的。。)
ついでに、タイヤもスタッドレス(ブリザック、225/70/16)に交換。
太めのタイヤもシルバーのホイールもあまり好みではないのですが、安全優先ということで。