スプリンタートレノの燃料レギュレーター交換・メーター祭り・GWに関するカスタム事例
2021年05月04日 17時08分
こんにちはマルと申します〜 北の大地で前期トレノAE86、後期R32GT-R、カワサキZ1100Rに乗ってる孫のいるじー様です。 とりあえず、弄りは自分でやってバイクも車も古いのばかりでコンデション維持を目標にして頑張ってます(^_^)
今日も寒い1日でした(^_^;)
なので車庫でジェットヒーターつけて温まりながら暇つぶししてました💦
デリバリーパイプ奥に付いてるフューエルレギュレータの交換です。
燃料圧力を調整してる物ですね。
上がデッドストックの新しく付けるやつで下が今まで付いてた物です。
外見もヘタってますね。
アイドリング700まで下げてもボコ付きもなく大丈夫ですね。
正常に動いてます。
10キロ程度走った後のプラグです。
A/F計でもちょっと濃くなってる⁈って感じでしたが、プラグにも現れてました。
良い焼けですね。
毎日車ばかり弄ってるけど、明日も頑張ります〜笑