フェアレディZの静音計画・デッドニング・DIY・レアルシルト・オトナシートに関するカスタム事例
2020年05月18日 01時24分
所有歴 セリカ(ZZT231)→インテR(DC5)→フェアレディZ(Z34)→現在のシビックタイプRユーロ(FN2) 気付けばNAばかり。 高回転まで回るのが好きなんですね。 いつもながーく所有するつもりで買うのですが、盗難やら事故やらで次々乗り換えている人生です。 今の車こそは大事に乗っていきます!
久々の投稿
静音計画始めました。
トランクの写真です。
買って半年以上寝かせてたレアルシルトを地道に貼りました。
黒いシートはオトナシートです。
実は1年くらいほど前に1度貼りまくりましたが、イマイチ効果を感じなかったので高いやつ買ってリベンジ!
ただ効果的な貼り方を知りたかったのですが、調べれば調べるほどわからなくなりました。
圧着しすぎない方がいいって人もいれば、しっかりやれって人もいるし。
1番やったほうが良さそうなのがこの写真中央の左リアフェンダーの裏部分。
右はガソリンタンクがあるのか塞がってますが、こっちはめっちゃ空洞があって叩くとかなり音が響きます。
奥の方は手がなんとか入る程度しか空間が無いので、無理のない程度に貼りました。
こちらは別の日にやったドアパネルです。
ドア側に贅沢にレアルシルトを使いました。
貼った写真無し(笑)
こっちも、大きく貼った方がいいとか細かく貼った方がいいとかいろいろな情報があって迷いましたが。
まあケチるよりはいいだろうとできるだけ貼れるところには貼りました。
こちらがスピーカー裏
レアルシルト貼った上にエプトシーラー?とかいうやつを貼りました。
ウインドウのレールが被ってて綺麗には貼れませんでしたが、妥協しました。
こちらがインナーパネル
レアルシルト足りなくなるのでこっちはオトナシートにしました。
外側に貼ったけど、内側の方が良かったのだろうか。
最後に内張りも…と思いましたがキリないので時間があったら今度にやることにしました。
最後に
ウインドウ外す時は絶対に印を付けておくのをオススメします。
さもないと戻す時にミリ単位の調整が必要となります。
再調整する際には、内張り外して硬いコネクター抜いてって作業が必要になるので本当に面倒くさいです。
コネクターの爪が角度的に見えないので余計です。
※このワイパー上がって給油口開いてる間抜けな写真は特に意味ないですw