クラウンマジェスタの紅葉と愛車・洗車・サスコンに関するカスタム事例
2020年11月06日 03時16分
MAZDA3(令和3年式)とタントカスタム(令和5年式)に乗っております。タントカスタムは妻車なのでなかなかいじれません💧 最近の車は凄いですね😅 皆さんの拝見しながら、勉強しております。 いろいろ教えてください🙇 いいなと思ったりカッコイイと思った車は車種問わず無言でフォローしますが、よろしくお願いします┏○ペコッ
おはようございます🎶
昨日はあまりにも車が汚かったので洗車してきました😅マジェ来てから初めて洗車機へ投入・・・
しかしホイールも汚く、ボディも拭き取りしながら見るとなんかイマイチ・・・
最初は洗車機だから仕方ないかと思ってたんですが、やっぱり納得いかず、夕方手洗い洗車しました(笑)
一昨日と同じ場所で洗車後、撮影してきました🍁
分かっちゃいたけど、洗車したからって、見た目良くなるわけないわな(;A;)
早く直したい・・・
絶対運転下手な人って思われる・・・( ・∇・)
ところでエアサスのセンサー改やると、基準の位置が変わるので下げること出来るようですが、結局乗り心地悪くなるってことですよね?
今、サスコンで9にして走ってますが、乗る心地はめっちゃいいと思います。9の状態でセンサー改やって一番下がる状態にすると、ノーマルの位置でハイパーLOWにした時と同じ位まで下げる事は出来ますか?
それが可能なら、センサー改して普段5位で乗れば今の9設定と同じ位の高さで乗ったりとか出来るような気がするんですが・・・
素人の浅はかな考えなんでしょうか・・・
分かる方アドバイスお願いします💓