アルトワークスのイグニッションコイル交換に関するカスタム事例
2024年01月13日 17時29分
近場の方と繋がりたいと思い、登録しました。 WRX STIとアルトワークスで瀬戸内海サーキットをたまに走ってます。 作業は基本DIYです。 よろしくお願いします。 車歴:スイフトスポーツ→レガシィ→WRX STI、アルトワークス
今年初の投稿となります。
本年もよろしくお願いいたします🙇
直噴エンジン用イグニッションコイル(fk0508)を取り付けました!
効果のあるか分からないスタティックディスチャージャーも継続して取り付けです。
元々はハイスパークイグニッションコイルを購入予定でしたが、純正流用の方がコスパ良いし安心感あるのでこちらにしました😄
アルト純正との比較↑
大きさと長さ、カプラーが違います。
写真ではすでに先を5mm程カットしています!
純正に戻すことも考えて、カプラー変換ハーネスを使用しています。
効果の程は、そこそこ良いんじゃないでしょうか👍️激的な変化は無いですが、全域で多少トルクアップしたような感覚です。
エンジン音、振動は低減しました!
SWKのECUは社外イグニッションコイルは使用しないで下さいと書いてありましたが、大丈夫なのか気になります🤔
ご存知の方、教えて下さい…