MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例

2021年11月28日 20時34分

redcometのプロフィール画像
redcometトヨタ MR2 SW20

12回目の車検を終え愛機MR2との付き合いは、四半世紀をこえ26年目に突入しました。 仕事兼用(こっちが1stカー⁉️)のエブリィと2台体制です。

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは🌃
長らくお待たせしました❗
アラゴスタカップに関する投稿です😉

【アラゴスタ導入前】
ビルシュタイン(ノーマル形状)
   +
トムス・レスポのスプリング

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像2枚目


アラゴスタ車高調《TYPE-S》
    +
リフターシステム《アラゴスタカップ》装着後

ちょっと暗くて分かり難いですが…😅

カップに干渉するため、フロントに8mmのスペーサー入れてます👍
当然、ロングハブボルトに換えてます✌️

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【左フロント】

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

【右フロント】
地面からフェンダーアーチセンターまで、605mm程度です👍(写真では角度の具合で600mmくらいに写ってますが…)
アラゴスタ導入前は、615mm程度あったと思うので、10mm下がった感じですね〜😌

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

【フロントリップ部】
約105mmのクリアランス

リフトアップ‼️
音がしてるのは、コンプレッサーの作動音です😉

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

【左フロント】リフトアップ後

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

【右フロント】リフトアップ後
地面からフェンダーアーチセンターまで、635mm❗
約30mmのUP‼️

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

【フロントリップ部】リフトアップ後
約150mmのクリアランス❗
約45mmのUP‼️
やっぱり、フェンダー部よりフロントリップの先端の方がUP量は稼げてますね〜😌
4.5㌢の車高アップは、段差等ではかなり助かりますね⤴😆✌️

1つ目の動画で、DOWNするときが抜けてたので👍

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

おまけ①

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

おまけ②
やっぱり、ソウルレッドのRECARO、カッコイイ‼️😍

MR2の車高調・アラゴスタ・リフターシステム・アラゴスタカップに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

肝心のアラゴスタ【TYPE-S】の感想です。
街中、高速合わせて、まだ200kmくらいしか走ってませんが、
ダイレクト感がかなり増しました❗
その分、路面のゴツゴツ感も伝わりますが、収まりがイイので不快感はないです😌
POTENZA RE-71Rを履いてるので、タイヤからのインフォメーションも増した感じです。(静粛性がダウンしたとも言えますが…)
逆に静粛性の高いタイヤを履けば、効果はハッキリあらわれそうです😌
まぁそんなタイヤは、MR2のキャラクターに合いませんが…😁
ワインディングは、まだ走ってないですが、以前よりアクセル踏んで行けそうな感じはします✌️
他の車高調を知らないので、あまり偉そうな事は言えませんが…😅
とりあえず以上です。

トヨタ MR2 SW2012,883件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

平日お休み倶楽部(仮)😆雨🌧️男(雪❄男)冬バージョン😅お休みは何か降る😆冬は雪〜❄️MR-2は雪が苦手なためメイン通勤車はミニキャブバン😅第一駐車場には...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/07 19:06
MR2

MR2

ユニクロ様で、オリジナルTシャツを作れると知って、速攻作りました!前後に写真と、袖に車名と型式(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)肝心の愛車は今…ウォーターポンプからのクー...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/02/07 18:21
MR2 SW20

MR2 SW20

家庭や仕事の環境の変化で泣く泣く手放しになったSW20。これまでの愛車遍歴で一番長く乗った車なだけに愛着がある。まだまだ元気に走れるから次の人のところでも...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/07 12:13
MR2 SW20

MR2 SW20

筑波シャンでバックシャン🤣✋おつかれシャンです〜🙋

  • thumb_up 106
  • comment 8
2025/02/06 22:56
MR2 AW11

MR2 AW11

まずは過去Picでお題から😁今日は私、53回目の誕生日でした🎉✨ちなみに、がいな号の名変完了したのが30歳の誕生日の前日(20代のうちに乗りたかった)だっ...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/02/06 21:03
MR2 SW20

MR2 SW20

おつかれシャンです🤣✋今日は1箇所新品に交換しました〜✨水切りモールが…パリパリの錆び錆びでした😭新品取り寄せました👌クリップも付属してますパネル、ツイー...

  • thumb_up 125
  • comment 14
2025/02/05 20:36
MR2 SW20

MR2 SW20

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/02/05 14:13
MR2

MR2

地元でやっと発見!しかも、いつもドラムを闇練しに行くスタジオの前にありました😅(灯台下暗し?)試しに1回やってみたら、懐かしい感じでした。実は家にフルコン...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/02/05 12:34
MR2 SW20

MR2 SW20

斜め後ろからのバックシャン真後ろからのバックシャン自分的には斜め後ろからの勝ち🏆

  • thumb_up 102
  • comment 7
2025/02/04 20:25

おすすめ記事