人気な車種のカスタム事例
アラゴスタカスタム事例188件
2025.02.01🚙はりまシーサイドロード・パトロール🚨背後に瀬戸内海の島がうっすら見えます😄ちょっと高台からの瀬戸内海😙梅の木はまだまだ蕾🙂今週は寒波...
- thumb_up 157
- comment 31
皆様お疲れ様です。今年の初投稿になります。本年も宜しくお願い致します。昨日は会社からチケットを貰えたので、東京オートサロンへ行って来ました。A110R欲し...
- thumb_up 72
- comment 18
皆様お疲れ様です。今年最大のカスタムと言えばスワンネックしかないですね。それ以外にもフロントスポイラー、スイッチケース、ホイール等々やりました。来年はマフ...
- thumb_up 78
- comment 20
足回りリフレッシュ完了しました!そしてずっと撮りたかった一眼で…車高調…コルトスピードbyアラゴスタブレーキローター…ディクセルFSブレーキパット…ディク...
- thumb_up 121
- comment 7
車高調+ブレーキ取り付けです!下がりました。まだ完成ではありませんが…笑アラゴスタ&コルトスピードのコラボのやつですね純正ショック↑ローター&パッドも交換...
- thumb_up 105
- comment 0
ついに車高調を取り付けます!フロント13,リア11キロだったかなリアシート引っ剥がしますリアサスはアッパー側がかくれてますね。純正オプションビルシュタイン...
- thumb_up 103
- comment 8
今回は足回りです🙂悩んで悩んで悩んで悩んで悩んで😟やっと決まりました💡まだ時間はかかりますが、凄く待ち遠しいです☺️専門の方にお話をお聞きし、私の走り方に...
- thumb_up 78
- comment 0
今朝の熊本はたいぎゃさみ〜!-2℃昨日、足廻り調整してからかなり良くなって楽しい。ホイールスペーサーで見た目は良くなる?けどデメリットがやっぱりデカイ。結...
- thumb_up 88
- comment 0
車高調整、タイヤローテーション、ホイールスペーサー外し。有名ホイールブランドがA45用は純正サイズのみの意味がわかる年頃になりました。車高上げて純正から1...
- thumb_up 88
- comment 2
むちゃむちゃご無沙汰してます。最近忙し過ぎて、仕事終われば飲んで気絶する様に寝ての毎日です。月の半分は出張やし。なので、クルマほとんど動かしてません。その...
- thumb_up 83
- comment 6
皆さん、こんばんは☺️✨洗車OK!車高OK!タイヤOK!空気圧OK!ガソリンOK!お金💴、、、無い💦wなんとか出撃準備整いました🚗💨✨小規模ですが、九州B...
- thumb_up 199
- comment 8
足周りの仕様変更をしましたよ😊GReddyサスペンションキットアラゴスタバージョン!協永産業10mmロングハブボルト!NightPagerトレッドチェンジ...
- thumb_up 161
- comment 11
ちょっと遠出の写活📸兵庫県赤穂市坂越のレトロな風景ちょっと遠くから📸地元の軽トラとコラボ?😂人だかりが気になります😮✨人だかりの理由はこれでした😁ちょっと...
- thumb_up 140
- comment 12
半年かかって、マフラー仕上がった直後に車検が待ってました。お代に乗るつもりは全然無かったんですが、、、今回エアバッグのリコール放置してて、嫌々ディーラーに...
- thumb_up 110
- comment 4
マフラーも最終調整終わって、ステアリングラックブッシュ、タイロッドエンド新品に変えて再アライメント。半年ぶりの洗車です😭少し艶が退けたような、、、翌日、久...
- thumb_up 102
- comment 4
補強も終わりついに車高調導入へアウティスタさんから販売してるアラゴスタを導入ヘルパー付きちなみに新品は初めてレギュレーション上車高は10センチと決まってま...
- thumb_up 67
- comment 0
お題が車高調ということで、アラゴスタタイプP×ハイパコ黒猫仕様です。黒猫さんとはホイールサイズが異なり、フルピロでは無い事から、バネレートは黒猫さんよりレ...
- thumb_up 62
- comment 9
こんばんは😃🌃皆さま、音の感想お聞かせ下さいませ。ようやくと言うか、やっとと言うか。出来上がりました。ワンオフマフラー。回して見ますね。ちょいちょいと。う...
- thumb_up 77
- comment 14
せっかくマフラー出来たのに、リフレッシュしたい病でなかなか走り出せません😱マフラーは、出口の細かい角度等調整したら終わりですが、、、フェンダーライナーの新...
- thumb_up 94
- comment 4
ご無沙汰しています。最高の晴れの日を楽しまないと損なので、ぶらりとドライブしてきました。オープンには心地よい天気でした👍t-demandトーコン入れました...
- thumb_up 61
- comment 10
マフラーの微調整の間に、ステアリングラックブッシュ、タイロッド交換しています。スタビの作用点もチョイ変更。ついでに、少し前から気になってたフロントの突っ張...
- thumb_up 88
- comment 9
とりあえず完成❗️出口はスリップオンで作って頂いたので、長さや出口の形状も直ぐに変更可能です。リヤビューもええ感じになってます、個人的に。後は角度や出口の...
- thumb_up 94
- comment 20
いよいよ形になって来た😆フロントパイプとセンターも色々考えてます。まあ、一発で理想的な音とパワーフィールを手に入れるのは無理なんで、ゆっくり考えながらいきます🎵
- thumb_up 72
- comment 9
明けましておめでとうございます🎵新年はオープンドライブ楽しみたかったですが、マフラー製作途中で、こんな状態です。脚も小変更するのと、ステアリングラックブッ...
- thumb_up 105
- comment 16
年末はいつも昔からのゲーム仲間の親友と年越しのため富士山付近へ来年も走りまくります、よろしくお願いします(*॑꒳॑*)400R乗りの方、CT繋がりの方良い...
- thumb_up 82
- comment 2