その他のCRキャブ・セッティング・ハイスロ・カタナ750に関するカスタム事例
2020年03月15日 00時18分
CRキャブのスロットルの重さを周りから
よく指摘される為手を打ってみました!
僕的には重さには慣れたのですが4千回転
付近でアクセルオフでもエンブレ効かない
のが気になってるのでついでに直ればと🙄
ワイヤーブラケットを前傾タイプにします。
標準
前傾タイプ
ワイヤーが前のめりになり
抵抗が少なくなるから効果ありそう!
アクセルワイヤーも900mmから
1000mmの長さに変更です👍
ちなみにハイスロは36パイでした。
取り付けた感想ですが前傾ブラケット
なのかワイヤー長の変更なのかは
わからないけど明らかにスロットルが
軽くなり作戦成功!
あとは遊び調整とかやけど
暗くなったので残りは明日(^^;
ワイヤー外したついでにキャブも取り
スローを62→60に変更してストック
してあったヒートガードをやっと
つけることが出来ました😌
が、1100用なのか結構窮屈でして
整備性が悪そうでキャブを付けた
状態でのジェット交換とか無理
そうなのでセッティングが決まる
まで?は当分却下ですね😑
そのままつけないかもf(^_^;
見た目は悪くないんやけどなぁw
とりあえず明日起きれたら遊び調整🙄