ワゴンRの☆黒姫リミテッドR☆さんが投稿したカスタム事例
2025年04月05日 21時48分
こんにちは!黒姫と申します! いつも…良いね!・フォロー、ありがとうございます! 仲良く宜しくお願いします! 祖父様から頂いた大切なワゴンR【MH22S FX-Sリミテッド後期】。 大切に乗ります!
又々今度は、仕事でお世話になっています…上会社で使用しているハイコーキG10SH6(日立)サンダーのオーバーホールの投稿になります。
上会社の人にサンダーの回りが悪い。異音がする。と言われて頼まれました。
ちょっと見ていこうと思います!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
まずは頭部分から。こちらは何にも問題なさそうですね……。ちょっとネジ部分に砂が付着していました。
グリスは新しく塗り直しました!
うわ!!(゜Д゜;)
何じゃこりゃ!!(゜Д゜;)
コンセント側のカバーを外したらまぁ~ビックリ!土だらけ!!こりゃ…異音、接触不良にもなるわ。
当然、外したカバー内も土で埋め尽くされています!どんな使い方したらこうなるのでしょうか??
頭のギア部分です。1度綺麗にしてから…
これも新しく回転が良くなるグリスを塗りました!
スターター部分も凄い事に……。
スイッチ部分にも土が詰まっていて……スイッチのON・OFFも接触不良をおこしていました!!(゜Д゜;)これじゃあね。
中もある程度綺麗になってきたので少しずつ部品達を元に戻していきます。
コンセント側も綺麗に。
おお!!最初より綺麗になりました!!
コンセントの(+)(ー)を取り付ける所も取れるだけ取り…綺麗にしました!
後は、頭部分も元に戻し…ネジシメもきっちりと。コンセントの+ーを繫いで……カバーを取り付けたら完了!!
すっげえ土の量!!ビックリ!!(゜Д゜;)
全て完了!!
異音・接触不良もなくなり…回転も良く良くなりました!!直ってよかった。(つд`)
綺麗!綺麗!(*´ω`*)