190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例

2024年05月01日 10時21分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

GW前半
皆さまいかがお過ごしでしょうか⁉️
5月もよろしくお願いします🤲

引き続き細々とメンテナンスやカスタムなどを行っています♪
手始めにパナメリカーナグリル…⁉️
一部の方からお褒めいただきました(^.^)ww

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

メンテナンス-1

リヤキャリパーの清掃
取り外して隙間や裏側をゴシゴシ洗いました…使ったのは台所用洗剤と古い歯ブラシ🪥ちょっとブレーキ泣きが出ていましたので少しでも良くなれば…
スッキリして良い感じです♪

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

メンテナンス-2

ホイール裏側の清掃など…
鉄粉クリーナーで何度か繰り返して可能な限り除去してみました…落ちる鉄粉となかなか落ちない鉄粉があるようです(^.^)ww

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホイール装着状態

スポークの隙間が広いホイール
奥までスケスケ⁉️
どうしても裏側の清掃が必要になってしまいます…(^。^)ww

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メンテナンス-3

バッテリー交換による大容量化です♪
夏場のトラブル原因ナンバー1…❗️
標準サイズから同じ190Eのディーゼル車用80Aに交換しました、バッテリートレイの小加工が必要です♪それにしても重い…❗️

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

バッテリー搭載位置

Mercedesの工夫として重量物を車体の中央位置に搭載しています♪右側の二重バルクヘッド内側が定位置
搭載位置の清掃とサビの発生をチェック❗️
この時代のクルマはバッテリーを外しでも コンピューターのリセットや読み込みなど…なにも有りません⁉️

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バッテリー端子
スポンジヤスリで端子を磨いて軽くグリルアップ…キッチリ締め付けて完了(^.^)
搭載スペースに目一杯の大きさです♪

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

メンテナンス-4

スパークプラグ清掃、点検
プラグカバーとプラグコードを外してスパークプラグを取り出します♪

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

プラグの焼け色をチェックして…
煤けたネジと端子を清掃しました⁉️
エンジンコンディショナーに暫く漬け込み パーツクリーナーで濯ぎます…

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エンジンコンディショナーから引き上げて真鍮ブラシでキレイにしました…
洗浄容器には溶け出したカーボンスラッジがたっぷりと…⁉️
使用プラグは安心のNGK

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

プラグを取り付けでコードを接続して今回のメンテナンスは終了です♪

新しく整備用エプロンを用意しました
キズ防止に良さそうです(^.^)ww

190シリーズのGW前半メンテナンスPart2・リヤキャリパーの清掃・アルミホイール裏側鉄粉落とし・バッテリー大容量化 80A・スパークプラグ清掃、点検に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

おまけの画像

秋口から春先まで頑張ってくれた標準バッテリーを充電しました…
大容量の要らない秋口までお休みしてもらいます♪

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,848件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月30日(水曜日)晴天☀️富山湾にすっかり馴染んでいるAki号水陸両用ではありませんのでここまで⁈海水はヤングタイマーの大敵‼️いきなりこんな写真で…⁈...

  • thumb_up 91
  • comment 3
2025/04/30 23:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月29日(火曜日)晴天早朝の中央道下り双葉SA渋滞を避けて早めにお出掛け本日のナビはフチ子さんよろしくお願いします🤲道の駅奥飛騨に到着しました途中の上高...

  • thumb_up 121
  • comment 4
2025/04/29 22:25
190シリーズ W201

190シリーズ W201

オルタネーター死亡後、トヨタ車用オルタネーターを流用取付したのですが、エキゾーストとの距離が近すぎて輻射熱の影響が心配でした遮熱板を取り付けるべく、某アマ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/29 21:48
190シリーズ W201

190シリーズ W201

最近登場頻度の低いコスワース姉さん💦久しぶりの登場は洗車のシーンからです😆綺麗になりました✨✨✨イルモストロ姉さんと何か話してますね洗車の際、気がついたの...

  • thumb_up 210
  • comment 17
2025/04/28 21:25
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月28日今日は何の日?ゴロ合わせで…。良いツヤの日そこから『洗車の日』だそうです♪みなさんご存知でしょうか?Akiは知りませんでした…(^.^)昨日もて...

  • thumb_up 132
  • comment 14
2025/04/28 15:20
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月27日(日曜日)微風快晴ビックイベントに参加水戸道楽TVクラッシックカーミーティング2025inモビリティパークもてぎ南駐車場展示車両300台、ギャラ...

  • thumb_up 131
  • comment 14
2025/04/28 01:07
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題『ヌルテカボディ選手権』先ほど雨上がりにガソリンスタンドへ照明に助けられながら撮影…(^.^)選手権は参加する事に意義がある⁈ヌルテカボディでし...

  • thumb_up 142
  • comment 8
2025/04/26 21:32
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ガソスタは映えますねアルマンダインレッドはルビーのような美しさやっぱり190Eは良いです🙆とにかく乗りやすい😊ブルーブラックは最高の映えカラーズボラな私で...

  • thumb_up 110
  • comment 10
2025/04/26 18:52
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ヌルテカってこれでいいのかな?ボディに反射してるヤ〜ツ🙇山道にて🙇某所にて、以上。お付き合い頂きありがとうございました🙇

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/04/25 21:40

おすすめ記事