ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例

ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例

2019年08月21日 15時38分

キムポムのプロフィール画像
キムポムスズキ ワゴンR MH23S

ワゴンRの5MTの廉価グレード乗りから インプレッサWRX STI(GVB)乗りになりました。 二級自動車整備士です。 なんか分からないことあったら知ってる範囲でお答えします。 知識はあってもお金ないのでなかなかいじれませんが どうぞよろしく

ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

フロントバネ切って落としたので久しぶりの投稿を。
バネカットは走行や作業に危険を伴いますので良い子や素人さんは真似しないことをオススメします。
やり方は聞かれればお答えすることは可能ですが
全て自己責任でお願いします。

車高調の交換方法と被る部分があるので車高調に交換する方も是非見てって下さい( ´ ` )

ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤ外してストラットボルト抜きます。
事前にアッパーマウントのナットを緩めておくと楽です。
ブレーキのホースを外すのを忘れずに〜
ABSやスタビライザー等を装着されているとっても良い車に乗られている方はABSのホースとスタビリンクを外すのもお忘れなく。。。
(このワゴンRはABSもスタビライザーも付いておりません……)

ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ストラット摘出しました。
下を向いたハブボルトが悲しげですね。

自分はこのまま放置して作業を進めましたが車種によってはドラシャがすっぽ抜ける可能性があるので石ブロックや木っ端などでローターを支えたりナックルにフックを掛けてどこかに吊るしたりしておくと安心ですね。

車高調に交換される方はここで逆の手順で戻すだけです、楽でいいですね。(皮肉)

ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

摘出完了

もともと純バネではなくファイコネのステルスというダウンサスが組まれてました。

ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スプリングコンプレッサーでバネを縮めてアッパーマウントのナットを外してバネを抜き取ります。
この時にショックをストロークさせてロッドの戻る速度を見ることでショックの抜け具合を確認することができます。

バネを切ってショックに戻す時にアッパーマウントとロアにもバネの切り欠きがちょうどよく当たる部分があるのでそこを見ながら合わせてください。
そうしないとバネの"すわり"が悪くなります。
余裕がある人はグラインダーで削って平らにするととても良いと思います。

※必ずスプリングコンプレッサーを使用してください。
自分のはダウンサスでしたので外す時に縮めなくてもバネが飛び出ることはありませんでしたが純正スプリングの場合は組まれている状態でのプリロード(バネにかかっているテンション)が強いのでアッパーマウントにアッパーされます。

ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

グラインダーでバネをカットします。
火花が飛ぶので十分注意してください。
半パン、サンダル、くるぶしソックスなどは脛や足がとっても痛くなりますよ。

ワゴンRのバネカット・車高落とし・DIY・MH23sに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

はい、あとは逆の手順で戻してタイヤ組めば終わりです(急に雑)

車はジャッキアップして戻すとポジティブキャンバーになるので少し動かすとどれくらい下がったかよく分かると思います。

ジャッキアップをして作業をする際はリジットラック(ウマ)を使用した方がいいです。
自分はお金が無いので命を賭けて節約してます。
馬鹿ですね、ウマだけに

スズキ ワゴンR MH23S9,586件 のカスタム事例をチェックする

ワゴンRのカスタム事例

ワゴンR

ワゴンR

CTの皆さんお疲れ様です。今日は天気も良く風も弱い為塗装します。その前に800番のペーパーがなかったので朝イチで買いに。軽トラの部品です。今回はキャンディ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/17 18:37
ワゴンR MH23S

ワゴンR MH23S

フォロワーの皆さん、こんばんはー🌃いつも、いいね👍や嬉しいコメント📝ありがとうございます🙇‍♀️こないだの続きで、今度は堤防からおりていつもの河川敷へ😁明...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/17 18:15
ワゴンR MH22S

ワゴンR MH22S

スズキ定番のHN22sのブレーキキャリパーを流用です。新品のProjectμのHN22s用のローターです。メーカー欠品で約2ヶ月待ちでした。パットも新品に...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2025/04/17 14:49
ワゴンR

ワゴンR

今日は天気がよかったので久しぶりに洗車をしました✨かなり汚れてたので綺麗になってよかったです✨

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/17 14:36
ワゴンR MH95S

ワゴンR MH95S

昨日フレッシュkeeperを友人に施工して貰いました。ついでに、未塗装部もコートして貰いました。.今月1日夏タイヤに交換した時、左右、フロントパットシムの...

  • thumb_up 98
  • comment 2
2025/04/17 11:42
ワゴンR

ワゴンR

お題提出グリルはフロントエアロと一体型です当時物ギャルソンブラックマフィアです

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/04/17 08:23
ワゴンR MC21S

ワゴンR MC21S

夜勤明けにガレージに寄って工作。切ってしまったらやりきるまで帰れませんので何とかしました。ダンパーが底づきしていたので貫通ブラケットの制作でした。きもーー...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/04/17 07:14
ワゴンR

ワゴンR

仕事終わりに会社近くのたこ焼き屋さん食事お好み焼き&たこ焼き!こんなセットはないんだけど、皿が2枚で場所とるので、お好み焼きにのせてもらいましたー。出張の...

  • thumb_up 83
  • comment 9
2025/04/16 23:23

おすすめ記事