あっちゃんさんが投稿したba14a・整備・CDI・カスタム・2サイクルバーディに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
あっちゃんさんが投稿したba14a・整備・CDI・カスタム・2サイクルバーディに関するカスタム事例

あっちゃんさんが投稿したba14a・整備・CDI・カスタム・2サイクルバーディに関するカスタム事例

2024年07月12日 20時05分

あっちゃんのプロフィール画像
あっちゃん

このご時世カーチューンでの交流が盛んなようなのではじめました。 ------ 20代半ばになるので、そろそろ後世に伝えられる実用的な『小手先』DIYや小ネタを、メモ帳代わりに だいぶゆるーくあげていけたらと思います。 ------ 関西人なのでボケは多めです~ 素人なのであくまで参考までに,です!

の投稿画像1枚目

僕にはRX-8以外にも オイルを消費して走る相棒がおります。
はい "2スト版カブ''です。鈴菌です。
車でいうと、1ローターのロードスターかな🤔
みんな大好きあのホンダのビジバイではないので、
需要の少なさ、20年落ち、廃盤ラッシュ、社外品ほぼなし、そして情報のなさが、原付なのにエイト以上に整備やカスタムで僕を苦しめました...
------------------------------
色んな旅をした結果、正確ではありませんが、オドメーターは一周しました!
個人売買にて家まで300km以上乗って帰ったのは,いい思い出です😅
------
毎回スロットル全開でもリッター30は行くし、一般道の流れにはついていけるくらいに速いし、キャリアに荷物はたくさん乗るし、ペダルブレーキでABSレスの練習になるし、ギアチェン楽しいし、クラッチつきだから頑張ればウィリー出来るし、なんたってオイル臭いし...w
うん、とにかくすこ。
------------------------------
ということで 誰に届くかはわからないですが、
とりあえず整備&カスタムのメモとして残しておくので、困っている方の検索ワードに引っかかることを信じてます。🙏
------
全部DIYなので、参考までにですよ~
整備することで大事にしてることは3つ前の記事、
『RX-8のトラブルシューティングDIY』にてかいてあります~。
(`・ω・)b
------------------------------
車載しているものは、
・ヒューズ
・CDIコイル(後述)
・レギュレーター
・タイラップ
・パンク修理キット
・ダ〇ソー工具セット(フリーレンチ,ミニソケット)
・2ストオイル(長距離ツーのとき)
くらいです。
------------------------------
走りで気をつけてることは、
・2ストの走らせ方をする、確かにエイトの走らせ方と似てる。
・ミラー見て,後ろから速いのが来たらさっさとゆずる
・夜に知らない道は走らない
ですかね~
------------------------------
『スズキ,2サイクルバーディ,BA14A』にお乗りの方は参考にして、是非鈴菌に感染されてください!
ちなみに僕のバーディーは、
『最終型,セル付き,キャブヒーターなし,』です^_^
------
もしかしたら、
旧型の(BA12A,BA13A)や4スト版(BA41A)、
もうひとつの2スト版カブである、『ヤマハ メイト50』にも使える小ネタがあるかもしれません!知らんけど。
※4スト版BA41Aとはエラい部品が違います。あんなに似てるのにw

まずは基本的なとこ,バラして清掃してあげてください。
廃盤ばっかで、新品や社外が全くないのでw
あと無理に社外に変えてもセッティング狂って純正より遅くなることが多いですからネ、基本純正を清掃につきます。
------
・キャブ
・マフラー(チャンバー)
(ミドルパイプのとこ緩んで排気漏れよくあるんで,フックレンチ等で締める)
・エアクリ(雨の日もガンガン乗るんで純正一択。)
・リードバルブ
(とりあえず裏返しにつけてクセ治ししてるつもり)
・電装系に接点復活スプレー
・可動部のグリスアップ
(駆動系もそうだけど、ウインカースイッチのスライド部に556吹くとか)
------------------------------
👆動画は借り物資料ですが、純正で取り外し可能なバッフルが付いています。
『芯抜きして、チャンバーの掃除もしてくださいね』、ということなんでしょうけど、これを外すと''純正で''この音になりますw
50ccのくせに,直管エイト並にうるさいです😅
バッフルつけ直したら,めちゃくちゃ静かですよ(当たり前w)
------------------------------
あと、
2ストオイルはなんでもいいですw
合成油、鉱物油、10年落ち未開封モノ、船舶2スト用など、色んなものを入れても結局よく分からないまま10万キロ行けましたし😁
エイトでのオイル管理はしっかりしてますけどネw
一応不安になるなら,濃いめの燃調にしたり混合にしたりしてください。

の投稿画像3枚目

で交換系です。
------
・ギアオイル
(ヤマハの純正オイル)
------
・プラグ
(エイトと違ってホムセンで解決。基本はBPR6HS)
------
・レギュレーター
(ここは純正がベストな希ガス)
------
・エアフィルター
(基本交換してなくてスポンジボロボロなはず。)
------
・各種電球
(ブレーキランプのスモールが切れたくらい。)
------
・各種ボルト
(駆動系以外はホムセンでだいたい解決します。)
------
・各種ホース系
(ホムセンで解決)
------
・ブレーキシュー
(ベスラの品番は
前後共通『VB-312』
4スト版は年代によりけり『VB-310 or 312』)
------
・タイヤ
(これはカブのサイズでまんまいけたかな
チューブも変えてあげてね^_^)
------
・フロントフォーク
(貸したらコカされて歪んだので😅
4ストバーディー,BA41A用が使えます。フレームはエンジンが違うので流用不可。)
------------------------------
・ イグニッションコイル、CDI
2ストバーディーでみなさん頭を抱えるのはCDIだと思います。
僕のも壊れた状態で車両引渡しだったので、
えらいアタマ抱えましたw
よく壊れるのに新品だと3万円、いや原付にそんなお金www、って感じですよね...
------
ワイの最終型では👇🏻のやり方で解決しましたヨ
参考までにですよここは特にw
------
☝の画像の『イグニッションコイル,CDI一体型』のやつを買ってください。この画像をスキャン検索かける方がいいです。
要は『画像の黒い箱から二本の配線とプラグコードが出てるヤツ』です。汎用品ですので色んな出店者がいるのでどれでもいいです。
中華で,お1つ1000円ほどなので複数買って、車載しておきましょう。
------
作業としては、
純正からCDI,イグニッションコイル両方を撤去し、CDIに繋がる6ピンカプラーから『+』と『-(アース)』のそれぞれ配線をギボシ等で加工して繋いでください。残りの配線はなぜか不要です。
ここら辺は検電ペンなりでチェックしてください、『BA14Aの配線図』を最後に貼っておきます。⬇
固定はタイラップで。
後日自分はどうしてるのか画像アップしときます^_^
------
デメリットは進角とかは変わるのか、56した配線のせいなのか、セルスタートができないくらいです。キックや押しがけで十分なので困らないですね^_^
------
正直プラスとマイナス繋ぐだけなのでどうやって点火時期とってるのかわかりませんが、問題なく動きます^_^
4000キロ程でエンストこいて故障しましたが、予備を車載してあったので、10分ほどで交換できて,対応はしやすかったです^_^
廃盤寸前,新品3万円と比べれば、短いサイクルで,安く交換するって感じです。
------
------
あとCDI、ZZのデイトナCDIならつくんじゃねと思うと、配線が違いました。配線入れ替えて,スタンドセンサーをアースに落とせば行けるんじゃね、とも思いながら放置してます...
------------------------------
交換系続きます~

の投稿画像4枚目

続いて駆動系ですが、リアスプロケが廃盤ですよね、『郵政バーディー90』の流用が出来るみたいですが、これもまたお高いですよねw
はい、上の画像のを買ってください。
これも画像スキャンで検索すれば中華で2000円以内で買えます。寸法もぴったしです。
------
デメリットは1つはチェーンサイズが428から420になるので、チェーン選びは気をつけてください。僕は『420のリンク数104』でした。
------
もう1つは純正と丁数が変わってギア比が狂うことです。
これはフロントで調整すればいいと思います。
フロントスプロケは4ストバーディー用に対応したキタコ製の『YSR50/RD50/YB-1/コレダスポーツ』用がAmazonであります。
2ストバーディーはチェーンサイズが428で非対応なので、これを機に420化すればいいっていう感じです!
※フロントスプロケ,ホンダ用のもつくんですが、やっぱり寸法が微妙に合わなくガタが出るのでオススメしません。
------------------------------
メンテナンスはコレくらいですね!
2サイクルバーディーを知らない方々も、どれだけレアか分かってきましたでしょうか...😅
『2ストのビジバイに乗りたい!』という思想に染まるとこうなります...そして鈴菌に...😷

の投稿画像5枚目

続きましてカスタム系ですね。
カスタム系はカブを参考に出来るので助かります😅
前述の通り廃盤ラッシュなのでカスタムも保守的にだいたい純正のままです。
タイだったかな、海外だとバーディー100のカスタムパーツは出てるみたいなので上手く使うのもありですね。外装系は日本仕様のBA14Aにつくみたいです。
------------------------------
・バッテリーレス化
CDIの交換に伴い、セルスタートが使えないので、『バッテリーレス化』しました。アマゾンで売られているブランド物をプラスとマイナスにバッテリー代わりにつけるだけです。
ただウインカーの周期がかなり遅くなるので上の画像の『調整可能,2ピンウインカーリレー』で超ハイフラモードに調整しました。リレーはリアフェンダー左側の裏にあります。
LEDバルブにして逆にハイフラに持っていくのもアリかもしれません、この場合整流ダイオードはいりそう🙃

の投稿画像6枚目

続いて、
------------------------------
・スピードメーター
『サイクルコンピュータ』をつけました。
自転車用のスピードメーターです^_^
------
メリットは、
・正確なスピード表示
・トリップメーターとして,ガソリンを入れてからの距離等を測れる
⇒満タンにしてからトリップ100キロ超えたしそろそろガソスタ探そう...
とかですかね!
このカスタムはカブ本家でやられている方が沢山いらっしゃるので是非ググってください!
------------------------------
・シートカバー
(劣化して破けたから、カブ用カバーで対応。)
------
・スマホホルダー
(ミラーのネジに挟むやつにした。)
------
・タコメーター
(なんか反応悪くて外した。)
------
・ヘッドライトLEDバルブ化
(配線調べながら頑張ってね^_^)
------
続きます~

の投稿画像7枚目

・リアサスペンション
特許の問題もあってか、カブとちょくちょく寸法変えてあるので、上の画像のようなカブのサスはポンではつきません😅
ネジ取り付け穴が違います。画像でいうと『上取付穴』と『下取付穴』。
サイズの詳細はうる覚えでしかないので、後日実際に調べなおして記載します🙇‍♂️
全長は290mmがベストでした^_^
280mmが純正かな

『カラーが10mmなので、片方を12mmに入れ替えないと入りません。(Birdieは上が12mm)』
えじゃあ、画像のはつくのか?笑

の投稿画像8枚目

BA14Aの配線図です。
これも若干ワイのと違う希ガス...
引用元のブログでは、バーディー(BA14A)の記事が複数あるので参考になるかもです。
URLはコメント欄貼っておきます!
これだけでは分かりにくいところもあると思うので、整備書や検電ペンで調べたりしてください😊
ミスった時用にガラス管ヒューズも予備で持っておきましょう。
------------------------------
------------------------------

http://reiandsupercub.seesaa.net/article/474009331.html?amp=1

の投稿画像9枚目

ということで〆です。
バーディーの整備がエイトの整備やカスタムに活きていることが沢山あります^_^
こやつのおかげでエイトと合わせての平均燃費も高くなるので、エイトが維持できてるってのもあります😄
チンタラ走る楽しさを教えてくれたのはこやつですし!
これからも乗り続けたいと思います😄
------
まあブローすればボアアップできますからww
あ、ボアアップ用ピストンは『レッツ2』とかのスズキ2スト原付のものが使えますが、シリンダーヘッドはBA14A専用なので、今ついてるやつをボーリング加工業者に削ってもらう感じですw(オタク節早口で言う。)
------
エイト乗りの方には何を言ってるのか分からない記事だったと思いますが、
僕はこっそり鈴菌に感染してたんですよって話でしたw
------------------------------
届けニッチな鈴菌たちに...

の投稿画像10枚目

追記ですが、
最近この動画を見て
この4ピンチャイナCDIでも、代用できそうって感じがしました。

そのほかのカスタム事例

実は仕事でレッカーしてます😏今日はプロフィアのダンプを津山まで搬送してきました🫡うちのプロフィアもまだまだこれから😏

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/07/16 14:22
アルファード AAHH45W

アルファード AAHH45W

今日は定休日で昼呑み🤣息子の運転で🤭楽チン🤗

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/07/16 14:21
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

お疲れ様です🙇‍♂️久しぶりの投稿です笑仕事で宮城県に!!!仙台の手前で休憩中😆フロントリップもクタクタになったので外してます😅予備は買ったんですが、暇が...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/07/16 14:21
ミニ クラブマン クーパー

ミニ クラブマン クーパー

アリエクで買った裏蓋がバッチリ合いました。よかった。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/07/16 14:20
ランドクルーザー70

ランドクルーザー70

放牧🚜あーリフトアップしたい😅

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/07/16 14:19
カローラツーリングワゴン AE104G

カローラツーリングワゴン AE104G

スマホを変えて、画質が良くなりました。狭い視野角、良いカメラ。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/07/16 14:17
アルテオン 3HDJHF

アルテオン 3HDJHF

「橋と愛車」のお題ですが…ホイールがブルホーン時代の写真ならありました。また撮りに行かないと。改めて見るとこのホイールも悪くないと思うのですが…まだ買い手...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2024/07/16 14:16
フェアレディZ

フェアレディZ

「橋と愛車」お題に乗っかります。大阪で橋と言えばこの港大橋🌉赤くてデッカい橋がインパクトあって映えますね✨撮影スポットにもなってたナナガンも今じゃ入れませ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/07/16 14:16
スイフトRS

スイフトRS

2024年7月6日撮影。十日町市、道の駅瀬替えの郷せんだ。7月12日に70000km到達しました。親子で10年間乗ってまだ7万キロしか走行してません‼️

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/07/16 14:16

おすすめ記事