アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例

2025年01月20日 19時01分

Joy93のプロフィール画像
Joy93スバル アルシオーネSVX CXD

名古屋在住1993年生まれ。 錦でこのSVXみたら俺です。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は触媒の遮熱板の作成。

まずはボルト4本中2本が錆びて折れてたのでまずは残ったボルトの摘出。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

2本の内1本がエキストラクターじゃ抜けなかったのでドリルで穴開けて裏にナット溶接。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

4箇所の溝の目立て。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

アルミ板で遮熱板作成。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

折り曲げてこんな感じ。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

穴開けてこんな感じ。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

次に中古で買ったマフラーのボルトが最初からステンレスボルトが付属されていたので鉄ボルトに変更。

エンド側ならそんなに問題はないだろうけどエキマニ等の熱量の高い場所だとステンレスは熱膨張が大きくて齧って2度と取れなくなるのは有名な話。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目

に新しくボルトを用意したがこれは一応セレーション付きを用意。

セレーション(座金の裏のギザギザ)が母材に噛み込んで緩みを防止してくれる。

ギザギザがないタイプはフランジ付ボルト。
ホームセンターに売ってる普通のボルトと違いフランジ分面が広くて緩みにくいとされる。

あとフランジがある分平ワッシャーを省略できるので構造が簡単にできる。

純正を整備してて平ワッシャーとスプリングワッシャーが殆ど無い事を考えるとやはり部品点数が少なくてシンプルな方が良いのだろう。機械的にもコスト的にも。

ただ一般人からしてみると入手性悪い。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

平ワッシャーとスプリングワッシャーを使用する場合の順番。

ボルト→スプリングワッシャー→平ワッシャー→母材→ボルト。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

ボルト→母材→平ワッシャー→スプリングワッシャー→ボルト。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像11枚目

どの順番で組むのが理想なのか気になったので本を買って調べてみたがどれも記載はない。
おそらく設計者の慣例と構造に左右されている模様。

自分の見解としては質量に依存するだろうから基本的には質量の軽いナット側にスプリングワッシャーと平ワッシャーを当てて面圧を上げた方が緩みにくいのではないかと考える。

ただしE/G上部等部品の脱落が大きな問題となる可能性の高い場所ではボルト側に組み込んだ方が整備性も高く安全なのでは無いかと思う。

アルシオーネSVXのJoy93さんが投稿したカスタム事例の投稿画像12枚目

また新機材導入。

北名古屋に越してきてから近場に中古の機械工具屋が多くて出費が嵩む。

ついついナベヤのバイスまで買ってしまった。。。
サビサビだが普通に使えるし暇な時にでもサンドブラスト当てて再塗装してOHする。
これでナベヤのバイスが6000円はマジ安いわ。
両頭グラインダーも3300円やったしケルヒャーも13000円。

ええ買い物したわ。

スバル アルシオーネSVX CXD1,645件 のカスタム事例をチェックする

アルシオーネSVXのカスタム事例

アルシオーネSVX CXW

アルシオーネSVX CXW

週末まで持たなそうなので仕事帰りに🌸

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/03/31 19:23
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

優雅にカフェでランチ。😎のイメージでwスタバですけどね。😅まあ、愛車眺めながらってもの乙でしょ。😆と言うか珍しく日曜日に休み当たったのでどこ行っても激混み...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/03/30 20:23
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

お題提出。コラボ編wプロカメラマンによる撮影。今回のお題のお手本。😅プロカメラマンによる雨の日の撮影。私の撮影。エモさは無い。🤣これぞ腕の差。😭意外にもた...

  • thumb_up 117
  • comment 8
2025/03/30 00:12
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

買い出しにお出かけ。ドア開けただけで💓トキメキが止まらない。🤩やっぱり愛機は特別感あると自画自賛👏"Proudofboxer"このキャッチコピーはこの子に...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/03/27 18:36
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

おかいもの

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/03/25 12:10
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

春と言えばパン祭り?!いや、それどっかの企業の販促企画の話だろ!w久しぶりに洗車したので、遅めの朝食を。って、事でお昼を兼ねてブランチとしてってことで久し...

  • thumb_up 122
  • comment 6
2025/03/23 20:43
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

さようなら赤◯◯🤣今までありがとう。良いお金になりました。3.9k円越え。😆あっ、赤鯨は手放して無いですよ。w赤あいぽんです。😅13からキャリア変更込みの...

  • thumb_up 111
  • comment 5
2025/03/20 19:07
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

今春から某自動車メーカーの開発部門に社会人デビューする長男がSVXと町内の信号待ちする所をイラスト風アプリで変換してみました。父親と別メーカーとは言え同じ...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/03/18 14:22
アルシオーネSVX CXD

アルシオーネSVX CXD

逆説的スバルの法則w😅昨日の雨の日曜日に買い物に行ったら混んでて立中は満車だったので、入り口近くを探したら丁度WRXS4とインプの間が一枠空いていたので。...

  • thumb_up 112
  • comment 8
2025/03/17 19:04

おすすめ記事