1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例

1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例

2022年07月05日 16時07分

ケンちゃんのプロフィール画像
ケンちゃんBMW 1シリーズ クーペ E82

気軽なコメントお待ちしております😊 コミニュケーションを大切にしたいので、動きがない方、フォロー•いいね稼ぎな方な感じの方は整理させて頂きます🙇‍♂️ 投稿を見ずのフォローなどは、こちらからはフォローバックしかねます。 内容が無いブログ、連投する人興味ないです。適当なコメント返す人もそれなりの対応します。 ◇所有車 2008年式 E82 BMW135i 2010年式 E51 エルグランド 2015年式 AUCJZ ゴルフ7 コンフォートライン

1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

東海環状線 鞍ケ池PAにて休憩😊

今回はマニアックネタです。

6/29日に リリースVer 3.00が公開されました。

なにが?

MHD N54-E Ver3.00リリース。
OTS MAPはV10.0 ベースに改良😊

なにそれ?
車を速く楽しくする新しいドーピング剤が出たんです😊

んで、日曜日に新しいのをインストールして、MHDの新仕様を少し勉強して月曜、急遽在宅勤務からの出社なったので、、、高圧燃料ポンプのトドメ刺しに135i で高速通勤しました😊

ローリングスタート!

アメリカ人のYouTubeで良くやってる広い幹線道路やハイウェイでやるレース出来ちゃいますね😊

1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

さー、主な変化点は、、、

◇主な変更
1.E89 Z4 35isと同じ点火時期を採用
  →既存のV10.0 Mapに対して”+”が付きました。点火時期を早めにして中低速のトルクを向上させてます。ブーストの掛かりもすぐに正圧に行き乗りやすいです😊
ただし、点火時期が速くなったせいなのか、バブリング音があまりしなくなりました😅

 2.MHD+ Suite 追加
   2-1.ターボアンチラグ
   2-1-1.ローリングスタート😆
   →アメリカ人大好きそうな機能。一定速でステアスイッチのVol Down押しながらアクセル全開にしブースト圧高めてVol Down解除でヨーイどん!煽る輩をこれで点に出来ますよ😊

   2-1-1.DCTロンチコントロール
    →我MTなので分かりません😅
通常のロンチに対して、ブースト圧高めてヨーイドンだと思います。これも同じステアスイッチのVol Down押しての対応。

  2-2.OTS mapをFlash無でSW切替対応
  →ユーザーズガイドとメニュー画面が違うので良く分からず😇
 燃料オクタン価違いを4MAP選択して、DMEをFlashせずにステアリングよVol DownとCh Downスイッチもしくは、クルコンレバーで選択可能。JB4みたいにMAP番号がタコメーターで表示されるはず。

  2-3.Flex Fuel
  →その名の通り、エタノール燃料使おうが、HKSのドラガスとか入れちゃう人向け。ハードチューンな人以外はあまり使わないと思います。
ECA (Ethanol Content Analyzer)を使って、エタノールの濃度をFlex Fuelセンサーを使って検知させ、ECA CAN BUSアダプター使って、車両ローカルCANに流して、DMEがキャッチ。そのエタノール燃料濃度から点火時期、負荷、ノックの燃調MAPを自動でMAPを作るとのこと。

 他にもあるみたいですが、スーパーライセンスの方はMHD+ Menu systemが出るかもしれません😅

ユーザーズガイドを基本としてますが、の書いてないことも沢山あり、ガイドになってないので、海外サイト検索しまくりです😊

1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

A. V10.0 MAPS MHD+を選択。
MHD+はV7から使えるようになってます😊

上から、、
2-3. ECA Preset
ガチな仕様な方のみ。触らないので”NONE”を選択。
ECA (Ethanol Content Analyzer)を使用するので、ECA用CAN bus アダプターとE85 map pack licensesが必要となります。

試しに適当に選んでFlashすると、、、エンジンチェックランプが点きます。
DMEのMHDプログラムが、専用のダイアグノーシスコード出します😅
コード名:” MHD001 Can Sensor 1 Time out”
そりゃそうだわ😅
Can busアダプタはないもんね😅

2-1-1. Active Antilag
これは使える。相手をいつでもどこでもスタートダッシュに、高速道路でさよならモードです😊

ただし、タービンに負荷がかなり掛かるので使い過ぎは良くないと思います😅
日々使う人は、Active AntilagをONにしておいて下さい。

わたし?オンですが。😜

Boost targetはブースト予備圧設定。お好みで。。

◇ローリングスタートに入れる条件
 •DSC スイッチ短押し、もしくは長押しでDSC全カット
 •ある一定のの車速にして、ステアスイッチVol Downを押しっぱなし。
 (ウェストゲートアクチュエーターの制御を奪うので、軽い衝撃が来る。)
 •アクセルを全開にして、設定したブースト圧まで上昇。車は基本的には動かない。若干じわじわ加速はするけど。)
 •Vol Downを離す。スカーーンと加速します😆

 2-1-1.と2-2-2. Alow MHD Controls
MHD+ Suiteを動作させるトリガーSwitchの設定です。
Vol スイッチやクルコンレバーで操作するかを決められます。
クルコンついてないけど、両方でもトリガー弾けるようにわたしはAlow bothにセットしてます。(意味はないです😅)
お好みの設定でお願いします。

1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このボタンですね。
Mボタンに変えてみたいですね🤩

1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

V10.0のMAP→ V10.0のMAP MHD+への書き込みは、7-10分程度です😊

1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

日曜の20時過ぎ。酒飲んで家族団欒中にMHD の更新情報知って、抜け出して作業。

この後、BOSSとアレクサテレビ電話で実父母にメタメタにヤられる😇

1シリーズ クーペのMHD・ローリングスタート・煽りを受けたらブースト高めてかっ飛びます・Mボタン・リアタイヤがもう無い😇ポンプもやばいぞに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

mhd でデータロギングしました。
ターゲットブーストは、10 psi 即ち0.68barにセット。
きちんとVol Down押してからアクセルを入れると、意図したブーストになってます😊
Vol downを離すとDME上で演算してる実効トルクが急激に立ち上がり加速して行きます😊

予備ブースト圧を上げる時にウェストゲートアクチュエーターのデューティ比が変化し、ウェストゲートバルブを閉じて圧力を高めようとしてます。
バルブリリース時には、急激なバルブを開けてるのが分かります😊

BMW 1シリーズ クーペ E82296件 のカスタム事例をチェックする

1シリーズ クーペのカスタム事例

1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

群馬県のVictorGIKENさんに加工をして頂きました。下記URL、ヤフオクにて加工サービス受付をしていらっしゃるので、決済後にアウトレットパイプ(11...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/26 21:26
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

ChatGPTに作ってもらいました😄ビックリマンチョコ風です✨️かわいいです😁135は紺色なので紺ちゃんと名付けました😄左ハンドルになってるのは御愛嬌です...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/04/26 19:53
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

25.04.18久々のBMcreW中部定例会を催しました😊当日は雨予報でどうなるか、悩みに悩みましたが、結果開催できて良かったです❤️お気に入りの一枚です...

  • thumb_up 202
  • comment 57
2025/04/21 22:47
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

定峰峠に行ってきました❗️ここはわりと自宅から近いので、バイクの朝活でよく行ってましたが、車で走り目的で行くのは初めてかも…まだ全然乗りこなせてないです😂...

  • thumb_up 88
  • comment 12
2025/04/21 10:53
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

数日前、冷間時のアイドリング域~2000rpmまでの範囲(と6000rpm以降)で失火の検知をしない様にDMEの設定値を書き換えました。書き換えましたが、...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/16 21:09
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

4月5日、納車しました❗️漢の6速マニュアルです✌ここんとこバカみたいに忙しくて、ご報告が遅れてしまいました🙇懸念していたフロントガラスの「ヒビ」ですが、...

  • thumb_up 101
  • comment 17
2025/04/15 15:59
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

何か情報交換が出来れば幸いです

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/12 13:17
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

出先からの帰り道、エンジンオイルの匂いが室内に漂ってきました。ん・・・?何処かから排気系に垂れた?まあ、オイル警告灯も点いてないしコードも無いし、帰ってか...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/04/10 10:34
1シリーズ クーペ E82

1シリーズ クーペ E82

4/3-5で北海道旅行へ😊ケンとメリーのスカイライン🥰直6の135で北海道行ってみたいけど、行けないので合成写真で🤣実際は直41NZ1.5Lポンコツラクテ...

  • thumb_up 196
  • comment 41
2025/04/06 21:23

おすすめ記事

1シリーズ クーペの型式・モデル