チェイサーのL275S・台風あとの洗車・ヘッドライトみがき・ストックは大事・メンテナンスは続くに関するカスタム事例
2022年09月21日 20時58分
S13シルビア1.8k's→JZX81チェイサー2.5GT→JZX81マークⅡ2.5GT→S14シルビア2.0k's→JZZ30ソアラ2.5GTツインターボL→JZX90クレスタツアラーVとS14シルビア2.0k's→JZX100チェイサーツアラーV→CL1アコード2.2ユーロR→JZX100チェイサーツアラーV。一度、今のチェイサーを手放しましたが、運命なのかオークションと車屋さん伝いで奇跡的に自分の所に帰ってきた、現チェイサーを2007年から乗り続けるベテランです(笑)
とりあえず台風明け恒例の洗車。
暴風雨ヤバすぎてダメージ受けないか心配で、生きた心地しませんでした😱 ……無事を確認🙆
ネットショッピングポチポチしてたら、たまたま値下げしてたので限定クーポンとの併用でお安くゲットできました👍️ お買い得で随分予算が浮きました😁 ので…
台風前2日間、連チャンで焼鳥チャージしてきました😁 ココはいつも行列必至ですが、悪天候の中だったので待ちもほとんど無くスムーズに入店出来ました。ラッキー👍️ けど、この悪天の中、入れ替わりしながらもずっと満席って凄い😇
今日はコレらを駆使して、ミラのヘッドライト磨きをしました❗
中でもルックが一番良い仕事してくれます✨ しかもコスパ最強⤴️
まぁこんなもんです🙄
あちこちクタクタです😵 が、まだまだ頑張って貰います💪