セルシオのユーザー車検に関するカスタム事例
2020年09月11日 21時14分
そうだ、車検を取ろう❗
という事で野田の陸事へ‼️
陸自(陸上自衛隊)ぢゃないよ、陸事(陸運事務局)だよ(笑)
実は2ヶ月前の7月8日で車検切れてるの😅
安心して下さい、乗ってませんから💡
お盆に帰仙した時は仮ナンバー借りたの👍
運行の目的→整備・車検
運行の経路→三郷市~名取市~仙台市宮城野区って書いたら速攻で申請通ってビックリ。
それはそれで9月11日(金)11時58分に到着🏁
予約が3Rで13時からなのでポールポジションGET🙌
でも60分待ち🕛その間に重量税と検査印紙・証紙(1800円)をお支払い。
重量税、前回まで45600円だったのに今回から50400円。
高っけ~⤴️⤴️⤴️⤵️⤵️⤵️
12時45分からのユーザー車検の予約・書類確認を終え、愛車で待機。
13時ちょい前から検査員が来て球切れ、ワイパー、ウォッシャー液、ホーンや車体番号やエンジン番号の同一性の確認。
13時に始業の🔔ベルが鳴り、コーススタート💨
1番最初はサイドスリップの検査。
板の上を通るだけ。
ハンドルが真っ直ぐかを検査。
適合なら電光掲示板に
サイドスリップ【◯】
次はローラーの上に乗りスピードメーター検査。
40km/hが、正確かどうかの確認。
マルチコースだから40km/h時にパッシングする事により測定。
スピードメーター【◯】
次が光軸検査。
ロービームで合格するか不安だったけど何とか合格。
左【◯】右【◯】
古い車はハイビームの方が適合しやすいかもね、経験上。
次はブレーキ検査。
4輪共にローラーで回され電光掲示板の指示でフットブレーキを踏む。
前【◯】後ろ【◯】
もう一度ローラーが回り、また掲示板の指示でサイドブレーキをガッツリかける!
サイドブレーキ【◯】
ローラーが降り、前に進み次は排気ガステスト。
車を停め排気ガステスターのプローブ(棒)をマフラーに突っ込む事数十秒。
排気ガス【◯】
そのまま前に進み、右前輪を所定の位置に乗せエンジンOFF。
車が揺らされながらヘルメット被った検査員が下廻りをカンカン叩き、緩み等を見ながらゴムやブーツの切れを確認。
そんなのは事前に点検・整備して来たから何の問題もないハズ。
ちょっと長く見られたから焦ったけどモチロン
下周り【◯】
検査票を機械に入れ審査結果を印刷。
そのまま総合判定の検査員に全書類を渡し、最終確認され合格の印をもらう。
最後に建物の方へ移動し書類を更新してもらい無事に終了❗
てゆーか、2年で1万1千キロしか走ってないのね😃
🚲の方がよっぽど乗ってるかも。
見学コース入口付近から。
見学コース出口付近から。