S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例

2025年03月29日 17時31分

炭工房のプロフィール画像
炭工房ホンダ S2000 AP1

色々とやれることは自分でをモットーにコツコツ作成してます。サーキット仕様を仕上げていきます。最近はまっていることはバキュームインフュージョンによるカーボンパーツの作成です。

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

メインの部品が決まりました

エンジンのバワーはカムと排気量ってことになってますがあえて排気量ダウン2.2リッターから2.0にします

私が走るサーキットがスーチャー2.2だとファイナルを変えてもギヤが合わない

6速まで入るし、所々ギヤが足りなくて一瞬だけ上のギヤを使わないといけないところがあるのでとてものりずらかったです。

スーチャーをつけてなければ特に気にならないのでしょうがパワーがあるから速度がでてしまうんでしょうね。

なので2.0リッターで9000まで使えるようにして使えるギヤの幅を増やすというのが今回の排気量ダウンの目的

ピストンメーカーはCP
豊富な圧縮比ラインナップがあるので最後までとっても悩みました

圧縮比も悩みましたがメーカーのちょいすも悩みました。K24のときもそうでしたが音はそこまでしないですがカンカンなるんですよねーCP
暖まったら音が消えるんですが
マーレだったらさらに大きなカンカン音がするので今回はCPにしときました。

製造待ちで納期は5月

その他のメインとなる部品たちをオーダーしました。
円安がとっても懐に響きます。
日本の代理店を通さずに直接海外の卸から買えたので価格はおさえられましたが日本の卸で買ってたら70~80万くらいになるんじゃないかと?

K24を二回作成してますが、そのときなら30万もしないで揃えられていた部品たちです。

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

コンロッドはブライアンクロアー

H断面 過給用

キャリロはとても手がでないのでやめました。

純正も丈夫なので問題ないと言われましたが2.0にするので必要

中古は不安だし純正の新品を買うよりも安いのでこちらをチョイス

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カムはSKUNK2レーシングの中間トルクアップバージョン
純正よりカム角度をおさえながらもリフト量を稼ぐタイプ

4000~6000回転域のトルクを増大させるのを目的にしたカムシャフトとのこと。

私はもともとピークパワーよりも中間が大事だと思ってるほうで、2.2から排気量を落とすのでこれでトルクの落ち込みをこれでカバーさせます。

高回転域は純正よりもリフト量があるのでしっかり延びてくれることでしょう。

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ARPヘッドスタッドボルト

これで強烈にヘッドとブロックを合体させます。

安心のために投入

K24の1基目はいれなかったんですよね~

K24の2基目と今回のS2000は迷わず投入

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

戸田レーシング スライドカムプーリー

今回投入するカムシャフトを最大限に生かせるよう調整してもらいます。
イン側はできる限り進角
エキゾースト側は遅角

過給をできるだけ逃がさずに効率よくパワーが出せる位置を探ってもらいます。

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

SKUNK2レーシングビックスロットル

70パイの大きさながら20000円くらいで買えます

空気量を大きくしてパワーアップを狙います。

サージタンクも大きくしたかったのですが予算不足の為断念。

宝くじでも当たったら追加で投入します。

電子スロットル化は憧れたのですが身近な人たちがいろいろとはまっているのをみていたのでワイヤーにしときます。

部品がでるうちにAP2のアクセルだけ買っておくようにしようと思います。

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

戸田レーシング 強化テンショナー

タイミングチェーンは予算をおさえるため純正

安心のためにテンショナーだけ戸田さんをチョイス

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エムアンドエム 強化クラッチフォーク

安く中古が手に入りました。

DLC加工
とってもツルツルでビックリです。

ピストンリングとピストンピンはやってもらいたい加工ですね。

S2000のCP・戸田レーシング・ブライアンクロワー・ARP・skunk2に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

戸田レーシング オリフィス

メタル関係のオイル量をコントロールするものらしいです。
サーキットも走るので安心のために投入。

今回のパーツチョイスは参考のために海外の過激なチューナーさんたちの記事を読みまくりました。

カムの角度をあえて浅くするなんかは考えもつきませんでした。

かけるブーストもさることながら回転も10000回転オーバー😓
とても考えられないのですが壊れないんですよねー。ピストンスピードの計算ってなに?って感じです。
もう海外の方が日本よりチューニングレベルもパーツも上回ってますね。

とは言っても私は過給も回転もそんなのは目指しません。壊れない。S2000を長く楽しむにします。

さて、カム角度をおとなしくするについて理論から理由を知ってみると納得。

日本ではスーチャーやターボの構築でチューニングしている記事であえてカム角度を落とすチョイスは見つけられませんでした。なんなら過激なカムを投入してセットしているか純正よりも落としたカムをチョイスするってのは見つけられませんでした。

今回、ピストンの圧縮は控えめなものにしましたが面研なんかもするので圧縮は最終的にヘッドガスケットで調整します。

エンジン屋さんとしっかり相談して最後のさいごでガスケットをオーダーしようと思います。

ガスケットは海外のcomticにします。はじめて知りましたがさまざまな厚みをラインナップで揃えているので調整がかなり可能なメーカーさん。

K24作成のときに知っていれば使ってましたね。

今年中にエンジンを積んでセッティング

サーキットリベンジしたいとこです。

最初の初期馴染みは自分でセットして。
最終のセッティングはコンピューターのセッティングで日本人ながら海外で活躍している有名な方にダイナパックでやってもらうようお願いしました。

組上がるまでいろいろ細かい部品をオーダーしないとダメなのでじっくりいきたいと思います。

ホンダ S2000 AP122,400件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻‍♂️『HoTaTe.com💃🏻』の時間がやって来ました🐍今回のテーマは『トータルチューニング(冷却編)』と言う事...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/04/24 22:29
S2000 AP1

S2000 AP1

S2000を購入したお店のイベントで日光サーキットを走ってきました!見に行った事はありましたが走るのは今回が初です!あいにくの雨でしたが、結構な台数が集ま...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/04/24 21:01
S2000 AP1

S2000 AP1

少し離れた、トヨタディラー様にお邪魔させて頂きました。お馴染みのアングル。😄♪

  • thumb_up 135
  • comment 0
2025/04/24 20:27
S2000 AP1

S2000 AP1

流行りに乗ってやってみたシリーズ。マイカーベースでベースデータはAMDのひとコマを使ってみた。なかなか面白いですね♪と同時にAIが台頭してくる危機感も😥😥😥😥

  • thumb_up 63
  • comment 1
2025/04/24 20:02
S2000

S2000

top画は最終目的地への道中のCafeにてこちらは宿泊ホテルの近くの港湾どちらも背景は瀬戸内の島々大阪に行ったのは妻とは別行動になるため妻は大阪に住んでる...

  • thumb_up 109
  • comment 4
2025/04/23 22:05
S2000 AP2

S2000 AP2

マイカー紹介ホンダs2000ベースグレード2009年式変更箇所少々CE28s2000専用オフセット品今はなき、千葉のアミューズのビルシュタインベース車高調...

  • thumb_up 81
  • comment 6
2025/04/23 22:00
S2000 AP1

S2000 AP1

朝からショップにS2000取り行ってからバイク仲間とツーリングしてきました!!(自分だけ車)久しぶりにオープンしてみた!iPhoneで、こんな写真撮れんの...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/04/23 18:17
S2000 AP1

S2000 AP1

基本、オープンカーが好きですね♪TR4、やばい(・_・;S800、ワクワクしますね〜(゚∀゚)運転したらどんなだろう(^。^)我がS2000。ん〜安定的に...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2025/04/23 16:12
S2000 AP1

S2000 AP1

お久しぶりです。そーいえば去年モテギ行った時の飾られてたこのS2の内装見て自分のS2は後期パーツ多くてびっくりしたwwシフトノブも後期だったとは🤣前のオー...

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/04/23 13:40

おすすめ記事