180SXのとどさんが投稿したカスタム事例
2023年11月13日 07時37分
昨日はお台場D1会場の隣で行われた「モーターファンフェスタ」に行って来ました^ ^
群馬の軽量マニア!withrun茂木さんも出場していました^ ^
古のD1オタクとしてはあの時代のベテランが、現在もこうして第一線で活躍しているのは嬉しい限りです!
前日の強風でめちゃくちゃになったテントのフレーム…
本当は土曜日に行くはずでしたが、イベントそのものが中止になりました💦
展示車も強風被害で傷だらけに💦
こちらはGPスポーツの180のFタイヤハウス。
加工の処理がめちゃくちゃ綺麗!!
ワイパー下のフィニッシャーもカーボンシートでオシャレ!
ボロいから真似しようかなぁ〜
OPTブースにはチームリーダーのクルマがPOPに!
VOPTURLはやっぱり初期フォントに限ります♪
この15、綺麗だったなぁ〜
やっぱりT&Eエアロはカッコイイです^ ^
RPF1履きで04年の支配人D1号のよう(笑)
新作張り出しエアロを纏ったユーラスデモカーの86は、リアガラスが素晴らしい!!
横浪RSとビビアンのステッカーは初めて生で見ました(゚o゚;;
WTAC参戦⁇のコルベットは各所強烈🔥
まずフロントスポイラーが積車に収まっていません(・・;)
タービンはフロントフェンダーのタイヤ後ろに鎮座しておりました…
片バンク1機ずつだろうから、反対側にも居るのかな?
整備性は良さそうです(笑)
エンケイブースは新作が沢山!
リム付きのRPF1、カッコイイです^ ^
しかし履けるサイズが無い!
レイズブース。
こちらも履けるサイズ無し!
ワークは相変わらず奇抜なカラーリングが豊富です(゚o゚;;
こちらも履けるサイズの展示は無し(笑)
6月の一世風靡走で走っていた?イケてる100チェイサー が!
雰囲気は2000年代初頭の神奈川ベイエリアスタイルそのものって感じで最高です^ ^
TONEブースで、以前から欲しかったスイベルラチェットが定価から4000円引きでお持ち帰り^ ^
他はほとんど貰い物ですが、水戸納豆Rのステッカーだけはファンとして1枚買ってしまいました(笑)
今週末は180をショップに預けに行きます^ ^
これでお疲れメンバー&ナックルブッシュとお別れ〜