MR-Sの内装カスタム・内装紹介・ドアスタビライザー・サイドブレーキカバー・スカッフプレートに関するカスタム事例
2021年05月11日 16時16分
2005年式後期型MR-S Sエディション 6SMTに乗っています。 根っからのスポーツカーとオープンカー好きです。 オープンでマッタリとドライブとなるべくDIYでコツコツいじっております。
某ヤフオクでサイドブレーキカバー入手。
中古ですが赤の色味の使用感のくすみが良い感じに、自分がイメージする内装色に合ってました。
内装全景はこんな感じ。
元々は黒内装のノーマルでしたが、シルビアに乗ってた頃から使ってたドリンクホルダーの赤メッキに合わせてドアトリムを中古でファイナルエディションの赤革用に交換し、さらにそれに近い色味のフロアマットを偶然中古で入手し交換。前期型用なんで穴が一つ足りずズレますが…
全体をワインレッドというかボルドー色に合わせてます。若くないんで、落ち着いた感じにしてみようかなぁと。タイプRの真っ赤な内装とか昔は憧れてましたが。
あとはエアコンパネルのダイヤルをヤフオクで売ってる今風メッキ仕様に変更。シーケンシャルセレクターは元々はノーマルでしたがこちらも中古でディーラーオプションのアルミシフトノブとアルミシフトベゼルを入手し交換。初代MR-Sのオマージュです。
コレがファイルエディション用のドアトリム。まるまる一式交換です。ドアハンドルもガンメタになりました。ツィーター開口部も追加されたので中古で中のツィーター入手しスピーカー配線分岐させて4スピーカー仕様にしてます。
さらにスカッフプレートも中古のVエディション用に交換。初代MR-Sにはディーラーオプションのステンレススカッフプレート付いてましたが、正直出来があまり宜しくないんで敢えてこっちにしました。安く出回ってるしね。
さらに最近流行りの補強パーツのドアスタビライザーも装着。運転席側は自分でやったんですが助手席側のボルトをなめてしまい近所の整備工場でつけてもらいました。取り付けた感想はドアの軋みが軽減した感じ。運転席ドア側のプラスチックプレートが評判通りすぐ外れるので両面テープで補強。