オプティ ビークスのオートサロン・LED H4・ヴェレーノに関するカスタム事例
2025年01月15日 12時27分
どうも初めまして。 富山でイカレ気味のオプティに乗っております。 他にお疲れ気味のフォレスターにも乗っております。 基本的にDIYでなんでもやります。 何か私に興味を持たれましたら生暖かい目でご覧くださいませ。
オートサロンでLED購入したので交換です。
買ったのはヴェレーノのプロジェクター付きH4バルブです。
オートサロンの中でコレが1番ルーメンがデカかった。
それと車検対応。
ただそれだけの理由で買いました。
カンデラも表記して欲しかったなぁ。
交換前に純正のカットラインをマーキングしておきます。
コレを忘れるとまたバルブ外してマーキングし直さないといけなくなるからね。
プロジェクター固定部にカットラインの水平調整が着いているので調整します。
しかし出荷状態で締め付けが強すぎたのかベースが変形して固定した時にズレてしまいます。
仮締めでいいのに。
とりあえずカットラインを合わせて終了。
このバルブ綺麗にカットラインが出るので位置合わせは非常に楽でした。
、、、なんか暗く感じる。昼間だから?
夜運転してみて問題あれば後日再度調整します。
追記
雨の日に確認してきました。
やっぱり雨の日の視認性が重要ですからね。
結果結構良いのでは?
明るすぎず綺麗に照らしてくれます。
光軸は少し右に寄っていたのを再調整。
カットラインがめちゃくちゃハッキリしているせいか、かなり手前を照らしていたので少し光軸を上にあげました。
ロービームは爆光って訳では無いですが、周りに迷惑かけないし見やすくて私は好きです。
ハイビームはかなり広範囲を照らしてくれるのでコレも良し。
個人的に満足です。