サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例

2020年07月13日 02時20分

クロナナのプロフィール画像
クロナナシボレー サバーバン

いいね頂いても全部には返せないのでご理解ください。 気が向いた時しか投稿してませんがよろしくお願いします。

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

無事車検完了しました!

ヘッドライトの故障の件は、結果的に自分の予想した原因は全てハズレでした。

電気に強い友人に診てもらい、配線図と睨めっこしつつテスターで探っていくと、前回ウインカーレバー交換の際に不調が発覚したカプラーが原因でした。

前回の経緯は、運転席足下奥にあるデカいカプラーが接触不良を起こしエンジン始動不可→タイラップ固定で凌いでいたが、完全に接触不良を改善できていなかったみたい。

配線の束をある方向に押さえるとヘッドライトが点くではありませんか...

さすがに二度同じ所が原因でトラブルが出ている以上、またタイラップで縛って応急処置はマズイと思い、きちんとカプラーを固定して通電状態維持できないか試行錯誤するも、どうにも上手くいかない。

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

配線をカプラーを介さず直接繋げてしまえば解決しますが、作業性最悪の場所にある鬼のような配線の数にやる気を失くし...。

友人がふとカプラーの奥に入っていた薄いプラの板?スペーサー 的な物なんでしょうか。これを外してカプラーを繋ぎ直し固定ネジを締めると、なんとカッチリ固定されてグラつく気配が無くなりました!

もともとはそこにあるべき物なんでしょうが、これを外す事によってしっかり固定できるように治ったという不思議...。

画像がその板です。この板の上下の部分がウインカーレバーからの配線、中央部がステアリングコラムからの配線のくる位置です。

そんなわけで、前回疑いの目を向けたハイロー同時点灯リレーやらヘッドライトまわりの配線は全く異常無しでした😅😅

ちなみに、ほとんどのトラブルシューティングと作業は下手な車屋より頼りになるマイフレンドに仕事の合間にやってもらいました。
彼がいなかったら心折れてるだろうなってタイミング多々あります。マジで感謝です😭

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ヘッドライトが復活したので、車検準備を再開。

下回りを素人なりに点検。

タイロッドエンドインナー?のゴムブーツでしょうか。千切れてはみ出しているのを発見したので、車検の際に見られると嫌なのではみ出てる部分を切除しておきました。

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

なんかあちこちからオイル滲みしててゲンナリ😩

しかも、エンジンブロック下部?のボルト一本付いてなくないですか??(画像左上)😅

とりあえず滲んでる所にパーツクリーナーをプシュー!!顔や手にもかかってイライラ🤯

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オイル滲みとサビ隠しのために主にフロント周りをシャーシブラックでプシュー!!!

コンタクトしてると目に入って痛いし、髪はパッサパサになるし、顔は炭鉱夫のように真っ黒になるしで、毎度嫌な作業...でも節約のために下回り塗装はセルフでやる派です。

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そして先週、某運輸支局でユーザー車検にトライ!

結果は無事一発合格😃

検査員のお兄さんも、支局窓口のおねえさんも優しかった。

ただ予備検屋のオヤジだけはとてつもなく失礼な人だった。
見てもいないくせに、外車はダメだの、シボレーは光軸左右調整できないから工場行って診てもらえとか能書き垂れて...言葉遣いも乱暴だし。

単にめんどくさいからやりたくないっていうのが滲み出てる対応。
終始下手に対応していた自分がバカみたいだけど、光軸合わせないと確実に落ちるから我慢した。

ちなみに、その後某ドイツ車ディーラーのツナギ着た人にニコニコペコペコしてるのを見てさらにイラっと...🤬

外車差別みたいなものを感じた瞬間でした。

以前、錆びて頭飛んだネジを外してもらいに紹介してもらった工場に行ったら開口一番外車はダメだ!!の一言でポカーン...😮結局やってもらいましたけど。

検査レーンでは、乗用車用のレーンに並べと最初指示されたけど、検査員が来ておもむろにホイールベースを測ると、この車は乗用のテスターじゃ測れないからと中型トラック用のレーンに並び直させられた。

乗用のレーンにあるガタガタ揺らされる装置はトラック用のレーンには無く、ハンドルユサユサ下回りコンコンだけだった。

光軸は、なぜか四灯同時で検査し当然の如く×が出て、その後ハイビームのみで検査し合格。

そんなこんなで第一ラウンドで無事合格し、10時過ぎには車検場を後にしました。

当日は天気も最高で、十勝の雄大な景色を楽しみながら帰路につきました。

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

帰宅後、買ってあったパークランプに交換しようとしたら、社外品でスキマがスッカスカだったのでコーキング。

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

汚い仕上がりですが人生初コーキングなので完璧な仕上がりは求めません。どうせ目立たないし🤪

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ヘッドライトも社外に交換...って取り付け部最初から割れてますけど!!!😡

接着剤と隙間テープでガタ出ないよう上手くごまかしときました。

あとタイヤもデカいのに戻し...

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

コレが

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こうなりました。

ヘッドライト、パークランプ、コーナーマーカー
全部社外(台湾製)ですが、最初から台座割れてるし水漏れ必死なスキマだらけだし、フィッティングも微妙で近くで見ると安っぽさ満点💯

でも離れて見たら中々イケてます!

サバーバンのアメ車・車検完了・ヘッドライト復活・ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

やっぱりこっちの仕様の方がしっくりくる😎

タイヤはやっぱり純正サイズがダントツで乗りやすいですけどね!走るし、止まるし、静かだし。

完全ノーマル戻しもやりたいですが...

ミラー、フロント下部ディフレクター、リヤテールランプ、車高ダウン&アライメント取り直し

全部やる予算はないので、当分コレでイキます🥺

シボレー サバーバン2,379件 のカスタム事例をチェックする

サバーバンのカスタム事例

サバーバン

サバーバン

海老名SA上り一般車いっぱい😂皆さん平日からどちらへお出かけですかね😁寒川神社ど真ん中で一礼⛩️悪いこと起こりませんように🙏😎👍

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/02/21 20:40
サバーバン

サバーバン

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/17 19:14
サバーバン

サバーバン

大黒埠頭

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/16 14:27
サバーバン

サバーバン

アメ車にはなぜこれほどアンバーが似合うのかね😊✨

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/15 22:07
サバーバン

サバーバン

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/15 07:36
サバーバン

サバーバン

文京区小石川でケーキを買いに🍰妻の実家に新年の挨拶へ🎍今更😂👍自分の実家にも行かなきゃ色々忙しくて🤣

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/02/14 22:52
サバーバン

サバーバン

「クラウドを整理していたら、懐かしい画像が出てきたよシリーズ」第2弾。アメ車デビューの1台です。良さそうな雰囲気を求めて、色々な場所を走りました。ムード重...

  • thumb_up 202
  • comment 12
2025/02/13 19:11
サバーバン

サバーバン

大寒波キャンプに行って来ました😊✌️前日は良い天気だったのですが、一晩でまるで雪国😲外は極寒でしたがテントの中はぬくぬくでした😊

  • thumb_up 389
  • comment 23
2025/02/08 14:09

おすすめ記事