190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例

190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例

2022年08月30日 13時07分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ

長い付き合いとなりました、24年目に突入です。車齢とともにDIYの幅が広がりつつあります。

190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちはいつも👍をいただきありがとうございます。

今回はメーターです。ケース内の計器を入れ替えました。ドナーとしてUS仕様のLate model を入手しています。
手配はいつものebay usaです。3つの計器から左側の計器(燃料、水温、油圧の表示)これをUS仕様に変更しました。
同時にメーター下部の各種警告灯表示もUS仕様に取り替えました。日本仕様と少しだけですが違いがあります。

作業後に外気温計の右側「ASD」の警告灯が常時点灯しています。これは…………。

190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

入手したUSメーターを分解して計器を取り出します。単純なビス固定のみです。

メーター下の警告表示も左右に引き出したて取り外しです。とてもキレイなメーターです。唯一外気温計は液晶漏れでした。

オドメーターは100,000マイル強でしょうか?
スピードメーターは、マイル、キロ併記です。コンチさんの工作用として提供させていただきました。頑張ってね♪

190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

メーターケースは優しく洗浄しました。内部に白色のカビ状の発生が見られませんでした。

キレイに洗って乾かして、ケース本体はスペアとして大切に保管します。

190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

車両の既存メーターを取り外します。左側エアコン吹き出し口からアクセスして押し出すように力を加えます。

メーターケースはダッシュボードにはめ込み固定です。板バネが2ヶ所外れ止めになっています。固定ビスは有りません。

190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メーターケースを引き抜きました。ポイントは中央のスピードメーターです。ケーブルが捩じ込んであります。
190Eは最後までケーブルです。狭い隙間でこのケーブルを緩めること、締め付けることが最大のミッションになります。

190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

計器の比較です。上がUS仕様、下が日本仕様です。燃料表示に違いがあります。US仕様の英語表記「Premium ~only」

この表記がほしくて今回の作業を行いました。また、給油口の位置もスタンドのマークから車両右側を示すようになりました。

一般的にはどうでもいい………、そんな作業です。

190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

点灯確認を行いました。メーター下の各種警告灯もOKです。分かりにくい変更ですが、警告灯のブレーキの表示箇所です。

US仕様の「BRAKE」の表示になりました、日本仕様はピクトサイン(◎のような表示)

各種電球のLED差し替えは行なっておりません。しばらくはキレイに拭き上げた電球色を楽しみます。

190シリーズの190E2.5-16・メーターケース取り外し・US後期仕様メーター・白カビ対策・W124 共通に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

シェルVパワーを給油して燃料計の動作を見ています。問題ないようです。

自車は、燃料計の指針がピクピクと動いたり、挙動がおかしくなる時がありました。今回の交換でその症状も改善されている様子です。

師匠いわく燃料計の挙動不審はガソリンタンク内のゲージ不良も多いが近ごろメーターの不良も増えてきているとの事です。

この時代のメーターケースは内部に白色のカビ状の汚れが発生してしまいます。自車のメーターケースもひどい症状でした
特別な措置をして2年くらい経過しました。今のところキレイな状態をキープしています。

作業終了後メーターケース下の警告灯「ASD」が常時点灯となってしまいました……………。今回の作業とは関係ありませんが新しい課題です。

比較的容易にメーターは取り外し可能です。裏面の接続も親切な設計で間違えが起こらない配慮が有ります。特に右ハンドルの車両は容易です。
皆さんのメーターはいかがですか?白カビ対策、LED差し替えなどチャレンジしてみてください!

メルセデス・ベンツ 190シリーズ1,917件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

Aki号絶賛アライメント調整中ホイール変更(DIYリペア)ボルクレーシングGr.Aevolution3タイヤ新調ピレリPZERO右側タイロットブーツ破れ純...

  • thumb_up 105
  • comment 8
2025/04/10 22:04
190シリーズ W201

190シリーズ W201

春ですね。16Vでちょっとお出かけ。濃赤色のボディと薄桃の桜がよく似合います🌸16Vは最近放置気味なのですが、エンジンは問題なくかかり、高回転までスムーズ...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2025/04/09 18:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

車検完了!迎えにきました隣はAkiさん😊Kfzさんも登場久しぶりにお会いしたKfzさんはお肌はツルツル✨栄養状態が良いのかな💦足回り、エンジン…そろそろ色...

  • thumb_up 223
  • comment 22
2025/04/07 17:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月6日(日曜日)昨日組み付けていただいたタイヤ&ホイール車両に装着タイヤ組み付けでは師匠に高目の空気圧3.0kgにしていただきました一晩寝かせてエア漏れ...

  • thumb_up 120
  • comment 12
2025/04/06 22:06
190シリーズ W201

190シリーズ W201

過去撮影ですが、ロードスターと夕日ほぼ夜ですが🌉車の塗装はそれなりですが、綺麗に写してくれるiPhoneに感謝🫂2.5-16ハンドルの交換。パンチングで握...

  • thumb_up 118
  • comment 4
2025/04/06 07:56
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題提出「夕日にかがやくあなたの愛車」湖の畔で静かな夕日を迎える4月5日(土曜日)所沢ベースに到着しましたこの日もいつものようにたくさんの190Eが...

  • thumb_up 130
  • comment 12
2025/04/06 00:29
190シリーズ W201

190シリーズ W201

半年以上前に注文したKONIが入荷したので、足回りリフレッシュSACHS頼めばすぐだったけど、ひねくれ者な為KONIをチョイス

  • thumb_up 50
  • comment 3
2025/04/02 21:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルに展示させていただくことになりました。日程は4/20(日)今から楽しみです。

  • thumb_up 124
  • comment 23
2025/04/01 09:05
190シリーズ W201

190シリーズ W201

3月30日(日曜日)所沢の師匠のところにお邪魔しました昨日の冷たい雨が上がって少し肌寒い晴天そんな時にアークさん登場…❗️アークさんの「白Pくん」とさっそ...

  • thumb_up 140
  • comment 8
2025/03/30 22:32

おすすめ記事