na ka じいさんが投稿した日産車の将来に関するカスタム事例
2019年01月18日 23時58分
来年でスカイライン乗り 30年を迎えます よろしくお願いします。m(__)m スカイラインオーナーの方 日産車好きな方 スカイラインが好きな方 気軽にフォロー お願いいたします 私も無言フォローいたします 宜しくお願いします🙇⤵ 西部警察 お好きな方もお気軽にお越しくださいm(__)m 他のメーカーのオーナー様も 歓迎いたします。 いろんな方の意見も聞きたいと思っておりますので よろしくお願いしますm(__)m
こんばんは、 いつもご覧くださり大変感謝しております。 ルノー側もカルロスゴーンさんを ようやく解任する模様 との
報道が出ていますが、やはり日産は
スカイライン、GT-Rや
フェアレディzやブルーバードを
まず、沢山ヒットできなくても
構いませんから、 少しお値段の方を
見直されると
ノート、セレナ、リーフ
エクストレイル等に連動して売りやすく
なる車が出来てくると思います。
v37スカイラインなんですが
やはり◎テールやスカイラインの
GTのバッチを復活させてあげる
と 少し販売戦略も回復するんじゃないかなと 思いました。
インフィニティバッジと スカイラインのバッジを選べて◎テールを
v37で無理であれば 次の型
v38を開発されるなら 丸いテールレンズ
と S バッチとGTバッチを復活させると
日本もそうですが 世界でも人気が出てきますから 日産側としてはやりやすいと思います。 少しずつ 良い方向に変えていけば、 会社の信頼を取り戻せると思うんですよね。m(__)m
そうするととんでもないトラブルも減ってくると思うんですよね
カルロスゴーン氏叩くわけではないんですが、
あの方自動車業界の道筋も足を洗った方がいいと思いますね。
拘置所から出られたとしてもですね。
どこ行っても使えないと思いますm(__)m
ジャパンターボのフロントグリルの S マークみたいな感じとか 復活させるといいと思うんですが
インフィニティは残しておいて 好きな方に使っていただいて 輸出に使うという風に 広く分けた方がいいと思うんですよね