セリカのFC3S・RX-8・サイクロンアース・車検・ノスタルジック2デイズに関するカスタム事例
2024年02月21日 15時59分
はじめまして。 FC3Sには15年ぶりに戻ってきました。 というよりはじめての愛車がFCでそのあとFD3S→NB6ロードスター→NA6→ND5→S14→現在に至ります。 サブはDC2インテSir→DE5デミオ→HCR32→NB6Cロードスター 原点に帰ってきた感じです。 最近、DC2インテRを増車 こちらも古き善きホンダスピリットが感じられ最高です。 ちょっとずつレストア&チューンを楽しんでいきます。 皆さんよろしくお願いします。
皆さんこんにちわ☀️
先日のノスタルジック2デイズ、駐車場に偶然置いた隣に、ハチロクレビン💡
フルノーマルのワンオーナー。
しかもGT、硬派なAE86でした。
若い子が乗ってました❗
今度箱根ドライブを約束しました。
23歳の若いオーナーさん。
一緒に来ていた男の子のお父さんはFCで筑波56秒台の方でして…
テンション上がりまくりでした⤴️⤴️
こちらをお買い上げするかリアルに迷いました(笑)
はい!
話は変わりまして、、
昨日はエイトの車検整備、車検を会社でしました。
エイトは現在49000キロ。
R魔の冷却水に交換してベルト類を交換してとりあえずOKな感じ。
昨年7月に購入した際、4万キロ弱の4ATですがめちゃくちゃ楽しんで意外と乗ってました💦
エアコンも直したしね👍
ラジエーターキャップ
ノーマル~Rマジックに変更
ノスタルジック2デイズ内でリチャージさんから購入した、サイクロンアース⤴️⤴️
これを取り付けました❗
プラシーボでもなんでもない!
体感がまるで変わりました❗
2本アースするのですが、まずエンジン音が静かになりました。
次に出だしが軽い、トルクアップが明らかに変わりめちゃくちゃ乗りやすいし、回した時の回転フィールが軽いのなんの🎵
エアコン付けてもパワーダウンを感じないくらい変わって嘘のようでした。
これは付けるべきですね✨👍
フロントタイヤは新しくしました。
ヴィツァータイヤ、皆さんご存知でしょうか?
リアはファイナリスト595
ちょっと街中走ってドリフト楽しむのにいいかな?まだわかりませんが😅
以上こんな感じで最近の近況でした。