X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例

X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例

2024年09月27日 07時47分

mackerel.14のプロフィール画像
X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

夜に。

X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ガレージ。

X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ステンレススチール用のコンパウンド

ピカールケアーでクロームメッキのマフラーカッターのポリッシング。

普通の缶ボトルに入ったピカールは流動性のある液体コンパウンドですが、ピカールケアーは硬くした歯磨き粉のような半練り系のコンパウンドです。

X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

かなり汚れています。

X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カッター出口の湾曲した部分に煤が付着しやすいです。

定期的に磨かないと煤がガチガチに固着してしまい、除去するのが難しくなります。

X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ウェスに塗布して数分磨きました。

まだ固着した煤がついていますので、もう少し磨く必要があります。

本磨きと乾磨きを交互に行い、状態を見ながら進めると効率的です。

X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

外側はコレで磨くと、汚れもくすみも取れて映えるようになりました。

X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

1ピースマフラーからのテールエンド◎◎-◎◎のうち内側2本はバルブ付きで、エンジン出力設定を変更すると開きます。

スポーツだと高回転域になるとバルブが開き音質が変化する感じで、スポーツ+にするとスタートダッシュから開きます。

ただアクティブサウンドシステムのスピーカーからの排気擬似音の演出が入るので、実際はよくわかりません。

X6 MのBMW・ピカールケアー・マフラーカッター磨き・クロームメッキに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
BMW X6 M F86183件 のカスタム事例をチェックする

X6 Mのカスタム事例

X6 M F86

X6 M F86

夜中に。ガレージでコロナ。飲酒しながらのディテーリングワゴンの整理をしながら細かい箇所を磨きます。ワゴンはメンテナンスをする時に屋外にも出せてクルマの近く...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/04/17 07:49
X6 M F86

X6 M F86

ロングビーチブルーがまさにBMWBLUE💙

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/04/17 02:26
X6 M F86

X6 M F86

Deliverydate💙

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/04/16 12:41
X6 M F86

X6 M F86

足回りリフレッシュキット。カインズ製ホイールブラシスポークにキズがつきにくいようにラバーのガードが付いています。リム幅の広いフロント285/リア325のホ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/15 07:46
X6 M F86

X6 M F86

お題にのってのグリル大百科。BMWの場合は、アイコンのキドニーグリル。BMWのカスタマイズの選択肢としては最もポピュラーなキドニーグリル交換。そのほとんど...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/14 07:37
X6 M F86

X6 M F86

夜中に。先日、洗車したてなので固形を施工してみました。スプレータイプのコーティング剤のほうが作業が楽なので、いつもそればかり。原点回帰と言った具合です。だ...

  • thumb_up 68
  • comment 1
2025/04/10 07:39
X6 M F86

X6 M F86

真夜中の弄り。任意にセレクトできるアンビエントLEDは温かみのあるレッド。アルカンターラの生地アルカンターラ調ではなくイタリアのアルカンターラ社のスウェー...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/04/04 07:31
X6 M F86

X6 M F86

2週間ぶりの走り。走りと言っても近隣TOKYOBAYの徘徊。まだ夜明け直後で若干薄暗いですが、コールドスタートの咆哮。土曜は雨天でしたが、日曜は晴れました...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/01 07:31
X6 M F86

X6 M F86

平日の夜中に。煩いお子様(春休み)が寝てから麦酒の嗜みにガレージへやってきました。酒を飲みながらのスピーカーから聴くのはクラシックなジャズやボサノバ。スマ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/03/28 07:19

おすすめ記事