インプレッサ WRX STIの近藤エンジニアリング・ドライブ・DIY・HKS GTタービン・初弄りに関するカスタム事例
2020年01月17日 01時10分
待ちに待った車が帰ってきました^_^
内容は
EVC6-IR2.4設定
インジェクター打ち替え
(サード850cc取り付け時方向などに注意しなければならないらしいです)
ECUTEK現車セッティングになります
やはりというか、聞いていた通り近藤チェックが入ります。
色々教えて頂きました
ホースバンドの話とかプラグのレーシングタイプと標準タイプの違いなど…
いやぁほんと勉強になります( ̄^ ̄)ゞ
でっ肝心のセッティングはどうかと言うと
現車セッティング特有のフラットに
吹け上がる感じ(私自身の経験上の話ですが)
っと思ったら全開にした瞬間、性格が変わります
ブーストは1.5に設定(゚∀゚)
ちゃんと踏まないとパワーを解放しないように
しているかな?
ハッキリ言って、全開時はまだ慣れていないので
怖えー(*´∀`)♪、暴走するように加速します
次は自分の慣らしをしていきます