マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例
2024年09月10日 23時55分
2週に1回の虫干しドライブしてきました。
やっとこさこの車高に慣れてきてそこそこ色んな所に行けるようになってきた。
会う人皆リアバンパー付けたいって言われるんだけどこのスパッと上がるのがかっこいいんやろがい!
んでんで、タグ通り車を洗いました。
いつ洗ったか忘れたくらい洗ってなかったです。多分2ヶ月かな?雨だったからしゃーなし。
て事でリフレッシュも兼ねて前から気になってたsilQを買ってみました。
こちらが施行前
これが施工後
電灯当てた時のモヤが消えて少し白くなりました。
これ比較(右が施工後)
ここに線あるの分かるかな。肉眼だと分かるレベルで違いがありました。
小さい雨染みは消せるけどコンパウンドとかではないので洗車傷は消えないです、なので普段の軽めのベース作るくらいなら良いと思いました。
あとは減る量かな。そこそこ減るぞ。
全体像こんな感じ。
タマゴ肌っていうんですかね。くすみも無くガラス感のない自然な艶です。
そこに艶だしで西日本ケミカルのR改のせたものがこちらになります。
下地は大事ですね。良い感じです。
そんな真面目にやったのに帰りにガッツリ虫に当たって虫まみれになってしまいました。
来週洗お…。ではではおつこよ〜