マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例

2024年09月10日 23時55分

空き環のプロフィール画像
マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2週に1回の虫干しドライブしてきました。
やっとこさこの車高に慣れてきてそこそこ色んな所に行けるようになってきた。

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

会う人皆リアバンパー付けたいって言われるんだけどこのスパッと上がるのがかっこいいんやろがい!

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

んでんで、タグ通り車を洗いました。
いつ洗ったか忘れたくらい洗ってなかったです。多分2ヶ月かな?雨だったからしゃーなし。

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

て事でリフレッシュも兼ねて前から気になってたsilQを買ってみました。

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こちらが施行前

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

これが施工後
電灯当てた時のモヤが消えて少し白くなりました。

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これ比較(右が施工後)
ここに線あるの分かるかな。肉眼だと分かるレベルで違いがありました。

小さい雨染みは消せるけどコンパウンドとかではないので洗車傷は消えないです、なので普段の軽めのベース作るくらいなら良いと思いました。
あとは減る量かな。そこそこ減るぞ。

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

全体像こんな感じ。
タマゴ肌っていうんですかね。くすみも無くガラス感のない自然な艶です。

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そこに艶だしで西日本ケミカルのR改のせたものがこちらになります。
下地は大事ですね。良い感じです。

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そんな真面目にやったのに帰りにガッツリ虫に当たって虫まみれになってしまいました。
来週洗お…。ではではおつこよ〜

マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
マークIIの洗車・虫干しに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
トヨタ マークII JZX1105,900件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX100

マークII GX100

アリストホイールたまらんっす

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/15 18:19
マークII GX71

マークII GX71

皆さんこんばんは🌆今月は遠出する予定なのでその前にオイル交換しました。自宅でのオイル交換このオイルチェンジャーがホント役立つ👍オイルのレベルゲージにパイプ...

  • thumb_up 108
  • comment 6
2025/05/14 22:53
マークII JZX81

マークII JZX81

去年の夏に冷えて快適な状態では有ったんですが、エアコンが、ほんのちょっとだけ冷えが悪くなった気がしたので電装屋さんに点検して貰ったところ、ごく微量だが3箇...

  • thumb_up 76
  • comment 9
2025/05/14 14:44
マークII JZX110

マークII JZX110

🫶

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/14 10:22
マークII GX100

マークII GX100

これ見たら手振ってね👋

  • thumb_up 78
  • comment 1
2025/05/14 00:45
マークII

マークII

メッシュ越しにぼんやりと

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/13 18:17
マークII JZX100

マークII JZX100

確か110πだったかな?忘れた😧触媒付きのストレートです😀サイレンサー外すとめちゃくちゃ煩い😅

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/13 17:06
マークII GX100

マークII GX100

めんどくせぇでナンバー公開したろ😂10日の夜中くっそ寒かったてビビるわ〜

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/05/13 15:14
マークII JZX110

マークII JZX110

新品は良いねぇ〜ストックパーツを少しずつ取付フットレストは後ほど…ヘッドライトはまだお預け…BMW純正品某オクで1,000円でした

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/05/13 13:53

おすすめ記事