ムルシエラゴの自分の車は、いつも合間に突貫m(_ _)m・暇無し・GWって何?それ?美味しいの?に関するカスタム事例
2023年05月03日 20時08分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
やっと自分の車触れる時間少しできて、
明るそうなストロボ機能付きのLED買ったのだが…
ムルシエラゴのフォグは、背面ガバッと覆うタイプのスプリングだから、付かなかった(T_T)
元々H3形状の球って明るいLED少なく無理があるんだよなぁ…
全然無理でしたこれ…
また不良在庫だな(^_^;)
試し点灯だと、めちゃくちゃ明るくて良かったんだが…残念m(_ _)m
かと言って、この左のLEDは暗すぎたし…
右のハロゲンの、純正よりは白い球で諦めたm(_ _)m
でも、やっぱりLEDにしたヘッドライトとスモールランプと比べると、ハロゲンのフォグは黄ばんでるm(_ _)mダサイ…
もっと真っ白なハロゲンも球あるとは思うけど、
ハロゲンでケルビン数高いのって、値段も高いくせに、あまりに寿命短くてねm(_ _)m
HIDが10万円とかの時代の昔、
よくピアとかレイブリックの6000kくらいの白いハロゲンの球を7000円とか出して買ったけど、毎日乗る車は、3ヶ月もたなかった(^_^;)
大加工すれば、明るい背面ゴツイLED球も付けれないこともないけど、
ヘッドライトレンズ丸ごと外して加工しないと、車上で加工取り付けは無理ですm(_ _)m
して、去年冬眠前に、ガソリンスタンドの歩道の段差でやっつけたサイドステップは、
外して直してる暇無いので、
切れたテープLEDを、切れた部分だけ交換。
金属足をハンダして、繋ぎ合わせました。
時間無いから速乾ボンドで(^_^;)
透明コーキングでとかゆっくりやってる暇が無い。
とにかく暇が無い
まぁ暇が無い。
自分の車を、しっかりいじってたら、
乗る暇が全く無くなる。
1日くらいは乗りたい気持ちもあるから、修理は雑に突貫で終わらせるしかないm(_ _)m
とにかく落ち着かない。
暇が足りない。
GWも1日だけ休めればいいほう。
あとは無理だ…
とりあえず電飾復活だけできたから良しとしよう。
距離こそたいして乗ってないけど、1年たつからエンジンオイル交換もしたいのだが…
せめて3日間は休みが欲しいわm(_ _)m
最近月に3日休めてない気がm(_ _)m