フィットの純正流用・その① 他モデル・インマニ・マニュアルトランスミッション・ドライブシャフトに関するカスタム事例
2022年09月25日 10時20分
はじめまして。トシと申します。車歴は、以下の通りです。 三菱 ランサー1800GSR -> ランエボV -> 日産 キューブ -> ホンダ フィットハイブリッドRS(GP4) 【CVT -> 6MT/セミAT】 趣味は、DIYを含むカスタムやモータースポーツ、ドライブです。気軽なコメント&フォロー、大歓迎です。と言いつつ、自身も無言フォローで失礼させて頂くと思いますが、宜しくお願いします。
CTの皆さん、こんにちは。
今回は、運営さんのお題の二週目で『純正流用』ネタでの投稿です。一言で純正流用と言っても沢山のバリエーションが有りますよね!?
例えばですが、思い付くところで以下のような3つのパターンが考えられます。自分も色々と試しているので、それぞれのカテゴリーで事例をご紹介したいと思います。中には既にネタバレのものも含むと思いますが、その辺はご愛敬で!(笑)
■1) 同一メーカー/同一車種/他モデルからの流用
■2) 同一メーカー/他車種からの流用
■3) 他メーカー/他車種からの流用
今回は第一弾として【1) 同一メーカー/同一車種/他モデルからの流用】から三つの実施例をお届けします。
【事例1】 GP4純正 各モデル共通/インマニ加工設置
これは何度も紹介しており完全ネタバレなので、軽くご紹介します。普段使いの足として使いつつ加工も行いたいので、新品を入手してDIY加工です。
①純正状態
②バリ取り/ポート径拡大/ポート研磨
③鏡面加工
④エンジンへの装着
写真は、数年前の設置当時のものなのでピカピカの画像ですが、残念ながら今はだいぶくすみが出てきています。orz
【事例2】 GP4純正 MTモデル/マニュアルトランスミッション換装
『元々MTなんでしょ!?なぜマニュアルトランスミッションなの?』と言う声が聞こえて来そうですが、実は最初に購入したのは7スピードモード(パドルシフト)付きのCVTモデルだったんです。
最初からMTモデルを欲しかったのですが、AT限定の家族都合で「家庭内決裁」が下りなかった為です。数年掛けて諸条件を整え、ようやく流用かつ移植でMTへの換装を実現しました。
①純正状態
②車両への装着
③アンダーパネル等を装着
【事例3】 GP4純正 MTモデル/ドライブシャフト換装
こちらもMT化による必然的な見直しですが、ドライブシャフトも流用交換して居ます。
①/②ドライブシャフト【左右】
キチンと走れるようになるためには、他にもECUを含めた制御系/スイッチ・ワイヤー類など様々なパーツを流用/移植していますが、キリがないので代表例のみです。
最後に、ここまでいじって車検大丈夫なの?と感じられるかと思います。『安心してください!ちゃんと公認ですから。(笑)』
業者さんにお願いすると、時間もコストもソコソコ掛かるはずですが、資料作成から陸運局への持ち込み検査も自分で対応したので激安で完了できています。【改(カイ)】付きですが、車検/保険を含めて安心仕様です。(^^;