アルシオーネSVXの上から愛車に関するカスタム事例
2024年07月08日 23時28分
家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてます。 日々、劣化との戦いです。🤣 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してます。
お題投稿。
先日のカーアンドコーヒー潜入調査動画。
まずはフロントカメラ編。
早く駐車したかったけど、躊躇して失敗しました。🤣
入ってすぐの所に空きがあったのですが、アベンタドールの隣はチキンな私には停められなかったのです。😅
駐車枠を探して会場一周の晒しプレイ。😭
めっちゃ見られてる。💦
リアカメラ編
視線が…。w
雷電さんの誘導がなかったら更に二周目の会場曳き廻しの刑になる所でした。😱
ちなみにメーカー理想はこう造りたかったらしいです。w
余計目立つって言うか暑過ぎるだろっ。💦
まるでサンダーバードのペネロープ号。😅
ちなみにチャリティーイベントで本家ロールス・ロイスがペネロープ号を造ったことで話題になるも…。
これじゃ無い。😓
ロールス・ロイスも無理だったか…。😅
だが、2022年にアウディから…!
ついに最新の技術で近未来感を感じるグラスキャビンの車が発売か?!
まさにペネロープ号の実現か!?
と思いきや…
CGでした。😓
だがコイツは…
この車両は市販モデルです。コンセプトカーではありません。😱
まあ、視線が集まるのも頷ける気はします。😅
中に乗ってる私は異様さをそこまで感じてはいませんが、外から見るとこう見える様です。