ロードスターの台風被害・車庫・シャッターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの台風被害・車庫・シャッターに関するカスタム事例

ロードスターの台風被害・車庫・シャッターに関するカスタム事例

2020年04月07日 05時56分

神栖アントラーズのプロフィール画像
神栖アントラーズマツダ ロードスター

鹿島アントラーズをこよなく愛してやまないサポーターです。 愛車は、MAZDAロードスターNDです。 念願のオープンカーで、カーライフをどんどん楽しんでいきま〜す。(^O^)/

ロードスターの台風被害・車庫・シャッターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん、おはようございます😃

昨年の台風15号で、車庫のシャッター2枚が破壊される大きな被害を受けましたが、昨日、文◯シャッターさんでの修理が完了しました!

修理を待つ事、6ケ月(//∇//)
とても長かったなぁ〜
これで、愛車もやっと綺麗に保管出来ます😃

修理費用につきましては、家屋の火災保険における被害に対する補償金で納まりましたのでとても助かりますました😃
被災された方々で、まだ、お金に困っている方がおられれば、補償金請求は、被災から3年間以内なので、諦めず、保険会社に問い合わせすること事をお勧めします。

文◯シャッターさんに、聞くと、昨年の台風被害の修理は、だいぶ進んでいるとの事ですが、千葉県南部は、まだまだとの事でした。
一刻も早い修理完了を祈念する次第です。

ロードスターの台風被害・車庫・シャッターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昨年の台風15号で、車庫のシャッターが、吹き飛んでしまいました(//∇//)
自然の猛威には、人は、如何に無力かをしみじみ思い知らされました(>人<;)

近年は、地震、豪雨、台風、高温の被害がとても多くなっています。
地球の自然環境が大きく悪化しているようです。
地球温暖化の影響も大型台風発生の原因らしいです。
一人一人が、少しでも節電したり、ゴミを減らしたりする事をやらないといけない時代になってきている様です。

マツダ ロードスター164,814件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

遂にぐしゃぐしゃになったフレーム板金始めました😊板金前がこちら7時間板金してコアサポは元の位置まで戻ってきました㊗️フレームもある程度戻りました👌後は細か...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/04/12 02:23
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

Z.S.S.さんから提供して頂いた極厚アルミラジエーター取り付け完了しました🫶エアコン配管ステーが取り付け出来ないくらいで加工せずに取り付け出来ました✌️...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/12 02:18
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

グラインダータトゥー。ボンネットの塗装を一度全て剥がし、グラインダーで模様(いわゆる『傷』)をつけて再塗装(3層)する事で光に当たった際に立体的に見えるイ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/04/12 00:48
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

市内の桜は盛りが過ぎてしまいましたが、標高が300mくらいの場所ではまだ満開でした。今日は、兄と再びワサビを採りに山に入ったので、ついでにちょっと撮影も。...

  • thumb_up 77
  • comment 1
2025/04/11 22:27
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

マフラーが反射で隠れてる😇

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/11 22:08
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

最高の天気で満開の桜めちゃ綺麗でした

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/11 20:38
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

仕事帰りに桜の散策をしましたが。。付近は散り始めてました。。!

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/04/11 20:11
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

柳沢峠

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/11 19:27

おすすめ記事