MR2の辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2022年03月10日 20時26分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
2002年のMR2GTの写真が出てきた。
まだエアロパーツはサイドステップだけで何とも中途半端な感じだけど、当時は凄くカッコよく見えた…のだろう。
2002年と言えばまだ独身で、年間1万kmあまりを乗っていました。
この頃ならまだ純正パーツが買い放題だったのに…と思い侍りぬですが、当時はこんなに長く乗るとは思ってなかったので(笑)
前も書いたけど、僕が買った1994年当時はMR2は3型で打ち止めと言われていた。
また、3型が出る時には「GT-Sと言う軽量スパルタンモデルが出る」と言う噂があって、当時ユーノスロードスターに乗っていた友人が買う積りでいたけど、実は廉価バージョンと知りMR2を諦めFDを買ったのを覚えています。
あれから20年…結婚してから年間1万km乗っていたなんて信じられないくらい稼働率も下がりました。
外観も嫁さん目を盗みながらモデファイして、自分ではカッコ良くなったと思うのですがね、嫁さんには「下品な車」と言われながらも、今も現役MR2オーナーでいるのは奇跡かも知れません(笑)
僕が買った頃、周りはスポーツカーだらけだったけど今でもスポーツカーに乗っているのはS660の友人のみ。
当時のMR2仲間も皆、降りてしまいました。
2002年と言えばビーナスラインが無料化された年で、T.M.C.J(MR2オーナーズクラブ)のMR2集団に遭遇し手を振って貰ったのを今でも覚えています。
これを機にT.M.C.Jを知ったので、2002年は僕のMR2ライフにとって重要な年だった気がします。
オーナーズクラブは「俺も頑張って維持しなければ…」と思う反面、付いているパーツが欲しくなるんだよね(笑)
20年前、僕は35歳でした…「歳月は人を待たず」ですな。