CX-3の音質向上・チキチキFINE・BOSEサウンドシステムに関するカスタム事例
2023年01月24日 16時47分
2017年10月納車 6MTのCX-3に乗っています❗ 乗り始めた頃は少々やんちゃな走りしてましたが、 いろいろあって現在は基本的にエコ運転してます。 絡みは苦手なので反応薄め(;´д`) たまに無言フォロー失礼します👾 無言フォロー歓迎です🙊
チキチキFINEという音質向上アイテムを取り付けてみました❗
まぁ取り付けたのは2週間前なんですけどね💦
メーカーの説明文によると
純正のツィーターの再生音域は8000~10000Hz。チキチキファインを配線の間に繋げるだけで 3000~5000Hz以上を再生してくれます。
ドア内のミッドレンジとの音のつながりが向上し、音に奥行と広がりが生まれ、フロントガラスに音像が再現されます。
とのこと🧐
前々からオプションのBOSEは中音域はリアスピーカーで補ってる感じだったので良くも悪くも割り切った感じのBOSEって感じの音だと思ってました。
少しでも良くなればいいなぁって取り付けてみましたが、私の環境では付けた直後はシャリシャリした音が耳につくようになり最初は外そうかと思いました😵
シャリシャリ音の原因はいまいちはっきりしませんが、
今まで再生してこなかった周波数を再生するようになったのでツィーターが馴染んでなかったっぽいのと
過去にコネクタの所に貼り付けたアルミテープの影響で高音が強くなっていたのが原因っぽい🤔(現在は剥がしてます)
イコライザーは以前はこんな感じだったのですが色々と試行錯誤して
現在はこんな感じになりようやく落ち着きました🙁
気のせいか2週間経ってもエンジンかける度に音がコロコロ変わってる気もするけどシャリシャリ音は消えてきたし
以前の状態よりも各スピーカーの音の繋がりは良くなったと思いますので一応音質向上は成功と言えそうです😊