スプリンタートレノのハチロク・セルモーター死亡に関するカスタム事例
2020年11月25日 15時40分
目指すはスーパーストラーダ!あくまで街乗りを快適にこなせる仕様が目標です( `_ゝ´) カメ活も同時進行中!α9に2470GMと100400GM付けて遊んでます(笑) →(2023.12.16) マウント替えしてLEICA SL2-Sになりました!!Σ(°∀° )ヒャー コイツにSIGMA 60-600mmつけて撮りまくるぜ!! 無言フォローは基本的にスルーさせてもらっています。フォローの際には何でも良いのでフォローコメントしてください(’-’*)♪
ども、おしーんです(=゚ω゚)ノ
いきなりですが入渠しますw
昨日出社する時の話なんですが・・・
キーを回してもエンジンが掛からない。
「クーン」と言う音はする。
( •́ㅿ•̀ )?
もう一度回しても「クーン」
セル死んだヽ(゚∀。)ノアヒャ
その時は出社時間ギリギリだったので親父のフォレスター借りて出社しました。
幸い自宅の駐車スペースには前方に1~2メートル位のスロープがあるので、今日はそこで押しがけを敢行(^_^;)
なんとかOKさんトコに持ち込めました┐(´д`)┌ヤレヤレ
長い事使ってたからなぁ。
お、前期トレノ(´・∀・`)?
前期仕様でした。
イタボラのアドミラル?
おや、カーランド産でしたか、納得w
でもOKさん曰く「かなり酷い」らしいです💦
この時代の車だから是非もないヨネ!
よく見たらパンダトレノが4台も入ってました(^_^;)
ちなみに代車はKEI-WORKS、初めて乗りましたがダッシュはハチロクより速いんでないかい?Σ( '-' )
タコメーターが1万まで切ってあります。さすが軽自動車。
「10,000回転までキッチリ回せ!」
回したらどうなるんですかね~(笑)
そんな訳でしばらく代車生活です(*・ω・*)ゝ