フェアレディZのz33・リバーブユニットに関するカスタム事例
2024年12月20日 00時47分
やはりセルシオのライブサウンドにあった
DSPの機能が忘れられなくて
リバーブユニットを購入。
↓比較
リバーブユニット無し
リバーブユニットあり
イヤホンで聴くと分かりやすいです。
取り付けたばかりで調整は適当ですが
これでも当時のKENWOOD様のコンポ搭載されていたDSP機能になったような感じがします。
みぽりんさん…
とてもいい曲をありがとうございます。。
2024年12月20日 00時47分
やはりセルシオのライブサウンドにあった
DSPの機能が忘れられなくて
リバーブユニットを購入。
↓比較
リバーブユニット無し
リバーブユニットあり
イヤホンで聴くと分かりやすいです。
取り付けたばかりで調整は適当ですが
これでも当時のKENWOOD様のコンポ搭載されていたDSP機能になったような感じがします。
みぽりんさん…
とてもいい曲をありがとうございます。。
ドアヒンジ上下とフロントフレームを連結して剛性を上げる海外パーツ👍渚オートのパクリだと思う本家本元は軽量化しながらも強度もありそうな感じがする海外パーツの...
今年の走り初めの写真youtubeにアップしてみました🚙https://www.youtube.com/@z-channel30
交換完了✨替える前撮らなかったので違いは分かりません💡ブースト圧、変えても分かりません💡週末、オートメッセ行く時にどう変わったか分かるかな🤔