シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例

2021年04月20日 00時56分

ZANX@S15Drifter☆のプロフィール画像
ZANX@S15Drifter☆日産 シルビア S15

平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はいどうも(・∀・)ノ
久々にアニメトークをして盛り上がっていたら翌日仕事なのに日を跨ぎましたザンクスです(笑)

さて今回は久々にマイシルビアの作業進捗状況をお送りしていこうと思います〜中々苦戦している所なのであまり進んでいないですけどね(´-﹏-`;)

写真はクラッチを組み込んだところの一枚♪
エンジンが載って少し経った頃駆動系の組み付けが始まりました!が…いきなり問題発生です(汗)

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

元々は写真の左側3つの組み合わせで使用してきて今回右側のディスクとカバーに交換する予定だったのですが… 
トップの一枚を見てもらえれば分かるようにカバーは交換せず以前の物を再利用するとこに(・–・;)ゞ

フライホイールは元々このままの予定だったので問題ないのですが海外クラッチキットに問題が(汗)

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

実は写真のカバーが位置決めピンの穴位置がズレていてどうやっても取り付け出来ないと…やはり格安品ポン付は無理なようです(╯ರ ~ ರ)╯︵ ┻━┻

結果キットの内ディスクのみ使用して他は処分することに
皆さんは自分のようにケチらずちゃんと国産メーカー物を選びましょう!

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

クラッチが組めたところでミッションを取り付けてクラッチを閉じ込めますwww
今回は予算が全くないので出来なかったですが早い内にZミッション換装がしたいですね(* ̄(エ) ̄*)

Zミッションって車検取れるんですかる?

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そういえば以前少し紹介した電動ファンの位置決めが終わっていました\(◎o◎)/
社外のファン(ノーマル交換タイプ)を導入しても水温に変化が無かった為電動化することになったのですが使用するファンの情報は実際使用しているフォロワーさんのを採用させて頂いていますwww

勘がいい人だと何のファンか分かるかも?!

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

固定方法は純正シュラウドを固定するラジエーターのステーをそのまま使いカラーにて位置を微調整してもらいました(つ✧ω✧)つ

動作テストでは問題が無かったので実働させて水温がどう変化するのか楽しみです♪

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ファンシュラウドが無くなったことによりプーリー類がもろ見えに(✯ᴗ✯)
今回はクランクプーリーのみ変更しましたがこれだけ見えるなら他のプーリーも今後社外に替えていこうかなと考えています♪

アルミプーリーだと耐摩耗性が低くベルト鳴きの原因にもなるので難しいところではありますが…

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

インテーク側は今回導入したサージタンクキットへのアクセルワイヤーの選定と燃料ラインの作成!

ワイヤーは純正では長さが合わなくなってしまったので合うサイズに変更してもらうことになり( ・ั﹏・ั)
フューエルラインは以前使用していたキットのアタッチメントも流用しつつフィッティングを別途発注して取り回しを良くしてもらっています(。•̀ᴗ-)✧

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

エキゾースト側は一番の難所であるアウトレットパイプの作成が始まりました☆
元々Vバンド変換アダプターの物ですが角度的にバンド式は無理とのことでフランジをカット₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
アタマからケツまでパイプでつくってもらうことになりました!

どんな音と性能になるかが楽しみです♪

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ただ相変わらず他の一般整備や自分と同じようなマシンを複数代進行しているのでまだまだ掛かりそうです(^_^;)
溶接は集中力と体力をかなり持っていかれますし連続でやると目も疲れてきますし無理は禁物ですからねᕙ(͡°‿ ͡°)ᕗ

どちらにしても自分はこれまで通り基本は待つことになるのでしっかりした出来上がりまで観察していきますよ(笑)

シルビアのFACTORYBASE・クラッチ交換・電動ファン・ワンオフ加工・バージョンアップバージョン施行中…に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

オマケ飯テロ
久々に主治医メンツで外食しにいくと閉店時間等の変化に戸惑いますが一番ビックリしていたのがココ↑
そう!注文方法が自分達で用紙に書くことヾ(*’O’*)/

かなり前から替わったと思いますがそれだけコロナの影響で来なかったということ!(汗)

そして改めて価格の安さに驚きましたねwww

日産 シルビア S1568,990件 のカスタム事例をチェックする

シルビアのカスタム事例

シルビア S15

シルビア S15

こんばんは😊昨日はM180さんとランチデートしてきました❤️🤍まずはお題提出!バックシャンな愛車🚗道の駅で待ち合わせ♪180SXリアのホイール交換して統一...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/02/02 22:34
シルビア S15

シルビア S15

こんばんは😊バックシャンな愛車ってことでとりあえずバックショットを😄今週1週間ずっと寒波再到来の予報😢車通勤できんかもなー(´・ω・`)雪用タイヤ持ってな...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/02/02 21:15
シルビア

シルビア

雪が降らなくて良かった(*´―`*)ホッこの角度の後ろ姿が好き(*'ᵕ')☆

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/02 20:17
シルビア S15

シルビア S15

マイスターS1に変更。これが1番安定でかっこいいんですヨ

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/02/02 18:52
シルビア S15

シルビア S15

これがカッコいいかなーバックシャンな愛車✨実は15のバックは、個人的には納得いってないんですよねー⚡️僕の中では歴代、180SXのテールが最強にカッコよく...

  • thumb_up 110
  • comment 12
2025/02/02 18:41
シルビア S15

シルビア S15

ドライブしたいなぁ〜🛞

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/02 17:38
シルビア S15

シルビア S15

暑くなく、寒すぎでもなく、曇天。絶好の洗車日和ということで、ようやくちゃんと洗車できました😅高圧洗浄機で汚れを落として、シャンプーして、ワックスかけて…🚘...

  • thumb_up 169
  • comment 0
2025/02/02 17:14
シルビア S15

シルビア S15

キャンドゥでフォトキーホルダー買ってきました😊ビックリマンシールがちょうど入るサイズなのでピッタリでしたーヾ(*´∀`*)ノ実車はバッテリーあがってて動き...

  • thumb_up 63
  • comment 11
2025/02/02 16:05
シルビア S15

シルビア S15

全部過去画ですが…スモークテールの時

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/02 15:19

おすすめ記事