R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例

2023年06月24日 07時03分

VANのプロフィール画像
VANスバル R2 RC1

ただの車好きな親父ですね(笑) お金をかけずに時間を掛けて、自分色に染めちゃいますよ(笑)

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題投書ね!
カーオーディオなんだけど、とある方にほだされてハマっちゃいました(^_^;)

先ずは低音域からね!
TS-WX22Aをバラして箱を自作っちゃいました~♪
ラゲッジスペースにピッタリ合うようにね!

ウーハーBOXをドラポジからなるべく離して置くと、音に厚みが出る気がする?

計測してみると25hz辺りから出てるみたいだよ(笑)

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

穴下にTS-WX11Aを2発!
KENWOODのデッキだとサブウーハー配線が左右それぞれで出てるんで、それぞれを分岐してディレイ調整をして整えてます。

実はそんなに鳴らして無くて、繋ぎ程度なんだよね(笑)

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアドアにはTS-C1200Aね!

コレもそんなに鳴らして無くて、定位を少し手前に引っ張る程度かな(笑)

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントのメインがFaitalPRO4FE32-8ね!

コレが良い仕事してくれてて、キレのある音を出してくれちゃいますよ(笑)

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントダッシュには自作のスコーカーBOX!

1.5インチスコーカーとTAKET BATPUREが仕込んで有ります。
こいつがある程度のボーカルのツヤ感?を補助してくれてる感じがします!

多分、自己満だと思います(笑)

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

Bピラーにも左右にTAKET BATPUREを仕込んでます。
これはスーパーツイーターなんだけど、爺の耳には音は聴こえない(^_^;)

ただ身体に音をあてる事によって聴こえ方が変わる不思議なスピーカーなんす(笑)

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロントダッシュにはボルキャニックツイーター!

こいつがじゃじゃ馬でね
広域に聴こえるツイーターらしいんだけど何故か取付角度が難しい(^_^;)

ただ決まればエエ仕事してくれると思いますよ(笑)

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

アンプはGM-D1400Ⅱ!
フロントチャンネルはFaitalPRO4FE32-8へ
リアチャンネルはTS-C1200Aに入れてますよ!

他のスペーカーはヘッドユニットのアンプからね(笑)

R2のカーオーディオ紹介に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そんなスペーカー達をまとめてくれてるのがKENWOOD MDV−Z905!

あっそうそうデッドニングもフロアーからドア、ルーフ、バルクヘッドや他にもヤラカしてますよ!
そのお陰か音漏れも少なくて結構驚かれる時が有りますが、爺的にはまだまだだと思う今日この頃です。

Z905をいじり倒して音調してまとめようとしてますが、中々うまくは行かなくてね(^_^;)
爺的に聴きやすくて
ボーカルがハッキリしてて
上から下までフラットな感じを目指してます。

まあ日々精進ですね~♪

音は難しい(T_T)
でも末永く遊べますね(笑)

スバル R2 RC13,777件 のカスタム事例をチェックする

R2のカスタム事例

R2 RC1

R2 RC1

3コマ🤨😏

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/22 20:52
R2 RC1

R2 RC1

朝の6時半に家を出発しました。たまにはR2でドライブしたくなり、ひとまず目的地は碓氷峠の有名なめがね橋埼玉県突入。道の駅、芦ヶ久保にて休憩!土日とかはバイ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/22 06:48
R2 RC1

R2 RC1

今日もいい天気なのでひとり洗車大会Heaven'sDoorでツヤピカです

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/19 22:10
R2 RC1

R2 RC1

この車にはメッキは合わないと思ってるのでオプションメッキグリルを艶消し塗装後、漢字昴に変更してフィンと共にクラウンピンクに。センターの昴は板金屋の社長自ら...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/17 17:51
R2 RC1

R2 RC1

タワーバー作りました材料はドットジェイさんの鉄パイプとホムセンの分厚めのステーです。バーナーで炙って曲げますちょっと潰れてますがアルミじゃないのでこれくら...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2025/04/17 09:08
R2 RC1

R2 RC1

オートバックスからこんにちは😊今日はR2が納車されてから初のオイル交換でした。全合成油の中でもお手頃価格のTAKUMIオイルをチョイスしてみました。更に今...

  • thumb_up 175
  • comment 2
2025/04/16 20:33
R2 RC1

R2 RC1

アップガレージからこんにちは🖐️今日は大気の状態が不安定で晴れていたかと思ったら急に暗くなり雨が降って来て土曜日に洗車したばかりなのにもう汚れてしまいまし...

  • thumb_up 174
  • comment 0
2025/04/15 19:46
R2 RC1

R2 RC1

皆様こんにちばんわ!たまにはお題にのってグリル大百科とか何とか?多分ほぼ投稿が無いであろうスプレッドウィングスグリル!あ、この間通常の3倍速いこの子も久し...

  • thumb_up 191
  • comment 16
2025/04/14 17:57
R2 RC1

R2 RC1

少し前に通勤車がATラパンから5速MTのR2に代わりました!4気筒の660ccは音が気持ちいいですね!やっぱMTがいいですね!退屈な通勤が楽しいです😃とり...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/04/13 19:44

おすすめ記事