マークIIのタイヤハウス加工に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのタイヤハウス加工に関するカスタム事例

マークIIのタイヤハウス加工に関するカスタム事例

2019年06月04日 17時53分

A-set@過吸圧上昇弐號機のプロフィール画像
A-set@過吸圧上昇弐號機トヨタ マークII

ド畜生の極みみたいなマークⅡ乗ってます、皆様よろちんこ

の投稿画像1枚目

ワイド化車両の悩みどころであるタイヤ干渉…

ここにタイヤが当たるのを防ぐために今日こそシバく!

の投稿画像2枚目

その前に注意すべき点は足元のヒューズボックスのナットとボルトは外しておいてください、最悪ヒューズボックスを破壊してしまいライト付かない等の問題が発生します、爪で止まってるところは取らなくても大丈夫でしたが自己責任で

の投稿画像3枚目

それが出来たらフェンダーがジャマなので外してシバくだけです、助手席側も同じ要領でやっていきます、運転席側はアクセルペダルの様子を見ながらやらないと全開まで踏めなくなります(物理的に)

の投稿画像4枚目

そう、運転席側のアクセルペダルとヒューズボックスの迫り具合を見ながら、これをミスると最悪ペダル取って内側から叩き直さなくてはいけません

の投稿画像5枚目

これでタイヤと鉄板の間に余裕で指が入る隙間を確保しました、シバいた跡はちゃんとシャシブラとか塗りましょう

の投稿画像6枚目

ヒール&トゥやるときにジャマになる所を切除しました、運転に支障がなければそこまではやらなくて良いかと思います、かかとにカプラーが当たりそうなのでそのうちプラ板着けようかと思います

の投稿画像7枚目

何事もなく全切り出来るのは良いですね、ワイド職人の偉大さを噛み締めながら作業しました、道具はフェンダー等をはずす工具と重めのハンマーだけで行けます、終わったらちゃんとライトとか確認しましょう

の投稿画像8枚目

そんなことよりこのゴミ捨てたの誰だよ…所々雑い作りしてたし走行中に取れかかったたんだろうか…

トヨタ マークII30,940件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII JZX90

マークII JZX90

夜のドライブでのんびり走るのが好き

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/17 09:22
マークII JZX110

マークII JZX110

アップ忘れっス!!前回のステアリング・パッド・スイッチ・・・此方にタクトスイッチと抵抗付けた方が簡単かな・・・at2023.4.16.SUN此方はCAN通...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2024/06/17 02:05
マークII GX71

マークII GX71

初亀🐢

  • thumb_up 62
  • comment 0
2024/06/16 23:42
マークII GX81

マークII GX81

去年10月親戚から譲って貰ったマークIIですグランデツインカム241GGE前期平成2年自分はまだ免許もない高校生です

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/16 23:00
マークII GX110

マークII GX110

天気が良かったのでマークⅡの洗車&ワックスがけをして、先日紛失してしまったナンバー灯用のLED球をアマゾンで購入し直したので、取り付け。Torchbeam...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/16 19:30
マークII JZX100

マークII JZX100

また間空いてしまった🙇先日ガレージR主催のwinmansattackに参加してきました‼️午前中はあいにくの雨、午後はなんとか止んでギリドライに!お世話に...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/16 18:48
マークII GX81

マークII GX81

マフラー、フロント足、デフ、エアロ…やりたいことだらけ…(˘ω˘)ただ、まずは車検…フロントガラス交換してくれる業者が見当たらない…(˘ω˘)

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/16 18:33
マークII GX100

マークII GX100

ちょっくら朝活へ

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/16 17:28
マークII GX81

マークII GX81

定期徘徊あちぃんだが

  • thumb_up 64
  • comment 0
2024/06/16 16:10

おすすめ記事