アルトワークスのDIY・シートポジションに関するカスタム事例
2019年02月04日 19時18分
愛車は、HA36Sアルトワークス 2WD 5MT。 自分で内装をはがしたりしてイジるのは、この車が初めて。車高を落としたのも初めて(自分では出来ないので、自動車屋さんに依頼)。 これまでの車歴は FFカリーナの1代目&2代目(父の車) S15シルビアスペックS モコ LAGG2インプレッサスポーツワゴン1.5i シルビアとインプはMT。今ATに乗り換えたら、間違い無く踏み替え事故を起こすと思うので、免許証返納の日までMTに乗りたい
先日やっとシートポジションを固めたのだが、その頃から右のお尻と太ももの辺りが痛み出した。お尻側の座面が下がった状態なので、座面圧が尻にかかり過ぎているのと、ペダルを踏む時に太もも裏が圧迫されているからかなと思い、シートアダプターの前側のボルト穴を1つ上げた。
全部穴を使った証拠(ワッシャー跡)が残っている。
さて、どうなることやら。