フェアレディZのエンジンオイル交換・フロントタイヤがヤバイ・出張カキモトレーシング・イベント見学・雨の日ドライブに関するカスタム事例
2019年06月30日 22時36分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
今日も雨降り…ちょっと雨足が弱まってきてたので~ちょいドライブへ出掛けました!(^o^)/。
目的はお隣富山県…スーパーオートバックス富山南店にて、“カキモトレーシング”の出張イベントをやってると~某クルマのSNSでお知らせがありましたので見学に行ってきました(^o^)v。
会場となる富山南店に到着して、ちょうど展示車の後ろが空いていたので~あつかましく?後ろに着けて写真をばd(^-^)。
本当の目的はそのイベントで、ショップの方にマフラーを作って貰いたいと言うお願いを相談するためでしたf(^_^)。
一応、名刺は頂きましたし~記念にと粗品を頂きました((o(^∇^)o))。
展示車両のGT-Rです( ゜o゜)。
後ろ姿(^o^)/。となりの車両もデモカー。
これが、その頂いた粗品ですd=(^o^)=b。
直ぐに帰ってきて、いつもお世話になってるselfのガソリンスタンドで~エンジンオイルとエレメントの交換をしてきました(^o^)/。
んで、リフトアップして改めてヤバイことが発見…フロントタイヤがもう駄目です…ワイヤーが見えてきましたので~担当者にタイヤの注文をかけて貰う事に(^_^;)。
オイル交換も完了!d(^-^)。
ちょっと走ってこようと思って走ってたら、通り雨的にもザザーッて降りましたが…元々が80%でしたので…仕方なし(>_<)。
帰ってきてガソリンも満タン( ̄ー+ ̄)★ニヤリ。
梅雨だから仕方ないことですが…よく降ります…能登地区には大雨警戒になってましたが…その後解除されました(^_^)。
気がつくと走行距離が377,777㎞に成りました(^o^)v。
先日、Gワークスを見てたら~よーく見ると私のクルマもチラッと小さく載ってました(^o^)/。
こちらは、先日『ヲダサク』さんから~『“オールドタイマー”って言う雑誌の43ページにエンジンだけ載ってないですか?』って言うので~本屋さんに行って見てきました!って言うか買ってきちゃいましたd(^-^)