190シリーズの再入院・仕事にならん💦に関するカスタム事例
2021年01月05日 23時02分
オリジナルのデザインを大切に…最低限の細かなカスタマイズを心がけています。 基本はキープオリジナル! 投稿は、食べ物系多めです😆 みなさま、よろしくお願いいたします。
板金屋さんから戻ってきてから、なんとなく電圧の挙動やオーディオの音質に違和感が…
今日の夕方…電圧の低下と共に走行に不要な機能から徐々に停止していき…最期は完全に沈黙しました😢
オルタが逝ったか…とりあえず話の通じそうな車屋さんを探してヘルプ❗️
初めて電話したにもかかわらず神対応😭
JAFのレッカーが1時間かかると連絡があり凍死を覚悟していましたが、こちらの車屋さんはバッテリー持参で即対応のファインプレーでした🔋
とりあえずバッテリーを交換して車屋さんまで自走です💦
おそらくオルタ…それでも10年はもったかな…
バッテリーもか…今回は4年ほど頑張ったかな…
いつもならDIYですけど、一度ちゃんと診てもらおう😌
はぁ〜😩
車屋さんの駐車場に、見覚えは無いですが、直感的に知っているような気がする155 TS 16Vとイケメンメカニック😳
「あれ❓CTやってます❓…えっこのショップのメカニックだったんだぁ😳」
CTで絡んだことのある155とそのオーナーに偶然お会いしました😆
これも何かの縁ですね😌