シエンタのリレーアタック対策・節電モードに関するカスタム事例
2024年10月17日 20時06分
一昨年、中古車で購入しました。 因みに、みんカラも時々ですが、覗いたりしてます😅 お金が無いので、カスタムもちょぼちょぼやる感じですが、長く大切に乗ろうと思います。 宜しくお願いします。
最近、自分の住んでいる近隣の自治体でも、強盗事件が頻発しているので、非常に不安ですね。
金品以外に、車も盗まれる被害も出てますが、これからセキュリティグッズは増やそうと思いますが、トヨタ一部車種の節電モードを必ず実施してます。
トヨタ車種に限られますが、スマートキーの車に有効な方法です。
載せた画像の操作をして頂き、ウエルカムモードにならなければ、節電モードに入っています。
解除は、スマートキーの解錠ボタンを押して下さい。
これは、トヨタで紹介された方法なのでご安心を🤭
リレーアタックの対策になります。
勿論、他のセキュリティグッズも色々併用した方が良いですね。
とりあえず、転ばぬ先の杖って感じ🙂
※ご存知の方には、申し訳ないです。