凸兄さんが投稿したプラモデル・フェラーリ・288GTOに関するカスタム事例
2024年07月27日 14時13分
凸兄
2002→E28→Z3シルバー→Z3ブラックと乗り継いできました。
引き続き288GTOのプラモデル
ボディ色→クリア→乾燥→水研ぎの後
つや出しはコンパウンド→スクラッチリムーバー→ザイモールワックスです
マスキングして窓枠を塗装
ボンネットダンパーを作りました
あとはウインドウやワイパー等外装パーツを取り付けてシャーシに載せれば完成です
2024年07月27日 14時13分
2002→E28→Z3シルバー→Z3ブラックと乗り継いできました。
引き続き288GTOのプラモデル
ボディ色→クリア→乾燥→水研ぎの後
つや出しはコンパウンド→スクラッチリムーバー→ザイモールワックスです
マスキングして窓枠を塗装
ボンネットダンパーを作りました
あとはウインドウやワイパー等外装パーツを取り付けてシャーシに載せれば完成です
今日は雪ネタで😆通行止め直後の名神の下りの雪は、初めちょろちょろでしたが…。米原あたりから、雪雪雪〜😫雪〜🤣🤣🤣とても幻想的な、雪化粧🤩宿泊施設がない所な...
Dに12ヶ月点検行って「たかいたかい」してもらって来ました🤗もぅ丸4年かぁー。早ぇーな!まぁ、特に問題点もなく終了👍ヴァレンティテールのシーケンシャル何か...
写真多めです<(__*)>リアに3㍉入れて試走がてらカメ活を📸で、カメラ忘れました笑海ほたるまでの道中、山手トンネルでちょっとだけマセラティとランデブー🚗...
今年も無事に誕生日迎える事出来ました🙂辛いご時世ですが、皆様頑張って行きましょう✌️大好物なお寿司頂き大満足😌このブレーキパットお薦め。激安なんですが、制...