その他のGSX-S1000GT・奥多摩湖駐車場・フルーツライン・金櫻神社・S15ヴァリエッタに関するカスタム事例
2024年10月14日 15時35分
昨日は大菩薩峠越えを敢行しました。
まずは奥多摩。
既に渋滞で疲弊。
大菩薩越えには最適な天気☀
コーナー速そう。
珍しいS15ヴァリエッタ。
大菩薩を越えてフルーツライン。
ようやく甲府盆地もバイクで走れるようになってきました。
麓に降りてガソリン入れて自分も燃料補給。
営業している峠の飯屋的なところが軒並み満車だったので。
昇仙峡グリーンラインに入って金櫻神社。
最近手を入れたのか、朱色が鮮やかな神社でした。
春先は賑わいそうなコンテンツがあります。
昇仙峡グリーンラインを韮崎に降りて、20号の渋滞に耐えかねて富士川街道に退避。
遠くに見えるのは金峰山かな?(方角的に)
エネルギーを補給しこの後の動きを思案。
翼より爪派です。
中央道の渋滞がひどいので快活でやり過ごします。
キングダムを最新刊までキャッチアップしました。
快活で十分時間は潰したと思ったんですが、22時台で大月から渋滞25km(-_-;)
三連休にしても異様じゃないかな。パーキングはことごとく左車線に車列が溢れてました。