190シリーズのエアコンガス注入に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのエアコンガス注入に関するカスタム事例

190シリーズのエアコンガス注入に関するカスタム事例

2024年08月17日 14時00分

hahnのプロフィール画像
190シリーズのエアコンガス注入に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ダメだしに時間かかりましたがやっとガスが入れられます😩

ガスはR12ではなくHFC134aにレトロフィット
R12も1kg缶を持ってますがこの先のメンテを考えてやっぱり134a
エキパンとドライヤー、シール類は新品。
コンプレッサーは中華製のデンソー10PA15Cのコピー品、、、多分大丈夫でしょ😅
メルセデスベンツ用10pa15cコンプレッサーhttps://a.aliexpress.com/_oCxNsIh
モノはコレ

真空引きして30分程ゲージと睨めっこ。
漏れが大丈夫そうなら余ってるガスを少し入れてもう一度真空引き、、、コレすると水分が抜け真空度が上がります。
エアコンオイルを低圧側から注入器で90cc入れる。190Eのオイル量は130cc低度。
新品コンプレッサーから余分なオイルは抜いたが残っているオイルが20ccと想定して、蛍光材入りオイルガス缶が10gでトータル120gの、、、はず😵‍💫

190EのR12のガス量は900g‼️134aは圧力が上がり過ぎるため2/3程度迄の600gです。
でもコンプレッサーの能力が正常なら450から500gで充分効きます。
圧力が高いと発熱も激しくなるので効くならガスは少な目で☝️
今回はトータル500gちょっとで適正圧力でした☝️

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,843件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月27日(日曜日)微風快晴ビックイベントに参加水戸道楽TVクラッシックカーミーティング2025inモビリティパークもてぎ南駐車場展示車両300台、ギャラ...

  • thumb_up 81
  • comment 14
2025/04/28 01:07
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題『ヌルテカボディ選手権』先ほど雨上がりにガソリンスタンドへ照明に助けられながら撮影…(^.^)選手権は参加する事に意義がある⁈ヌルテカボディでし...

  • thumb_up 121
  • comment 8
2025/04/26 21:32
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ガソスタは映えますねアルマンダインレッドはルビーのような美しさやっぱり190Eは良いです🙆とにかく乗りやすい😊ブルーブラックは最高の映えカラーズボラな私で...

  • thumb_up 96
  • comment 10
2025/04/26 18:52
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ヌルテカってこれでいいのかな?ボディに反射してるヤ〜ツ🙇山道にて🙇某所にて、以上。お付き合い頂きありがとうございました🙇

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/04/25 21:40
190シリーズ W201

190シリーズ W201

Akiさんにお誘い頂いて初ダイサンに参加させて頂きました。10年ぶりくらい(通過しただけ)に来ましたが駐車場があんなに激混雑だとはなかなか衝撃でした😳ワタ...

  • thumb_up 72
  • comment 10
2025/04/23 23:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題『エンジンの冷却制御どうしてる』都内も夏日や熱中症対策とまだ桜が咲いたばかりの4月なのに早くも30℃に迫る暑さ⁈ヤングタイマーな皆さまにはドキド...

  • thumb_up 136
  • comment 2
2025/04/22 13:44
190シリーズ W201

190シリーズ W201

トヨタ博物館クラッシックカーフェスティバルに参加させていただきました。入場直後。展示会場。見学者もいっぱい。ちなみに昨夜はこんなおしゃれなお店でうなぎ。名...

  • thumb_up 116
  • comment 29
2025/04/21 16:13
190シリーズ W201

190シリーズ W201

先週、もう散ってるとは思っていましたが、お花見と慣らし運転がてら16Vにてドライブに行きました。なかなか普段乗れず、放置気味の相棒ですが、調子は本当にいい...

  • thumb_up 109
  • comment 8
2025/04/21 11:59
190シリーズ W201

190シリーズ W201

2025年4月20日奥多摩ダイサンどの車で行くか迷いましたが、今年のダイサン初参加ですので、やはり初手は旧車で。乗りやすいAMGエアロで行きました。雨の予...

  • thumb_up 109
  • comment 14
2025/04/20 22:05

おすすめ記事